SSブログ

20090113.夕暮れ時   [自然]

物凄く久しぶりに夕焼けを鑑賞。

日没には少し遅れてしまって、夕陽の沈む瞬間には間に合いませんでしたが。

段々に暮れなずんで墨染のように、ゆっくり変化していく様が、
ホント、  最高! です!(^O^)

富士山が、すっかり影絵のような黒いシルエットになって、
くっきりと浮かびあがっています。

空は、まだ、ほんのりと薄朱いまま。
その朱色にも、しのびよるように墨色が混じりつつー。




街の灯りが随分と点いて来ました。

富士山の周りの空が大分暗くなって、上空から、藍色が降りて来ています。

僅かに残った朱と、藍とがないまぜになって-。
なんとも言えない幽玄な世界です。

くっきりと見えていた富士の黒いシルエットが、幾分空の藍と溶けあい始めー。
朱と藍も少しずつ藍が濃くなって行きー。




街の灯りが華やかに瞬いています。

目の前に見えていた富士はすっかり闇の中に消えてしまいました。



この間、およそ1時間。

以前は、良くこんな「日没~夕焼け」を楽しんだものでしたが、
最近はとても時間がなく。


実に数ヵ月ぶりの「日没~夕焼け鑑賞」となりました。


穏やかな満足感で           満腹!(げぷ!)笑
nice!(15)  コメント(13) 
共通テーマ:地域

見ました☆ 15

コメント 13

あら!みてたのね

こんばんは・・・
富士山を眺めてひとときの安らぎを・・・♪
そんな情景が・・・巧みな文で綴られてい、時系列の過ぎゆくさまをじっくりと読むと、こちらの目にもその情景が浮かんできます(^_-;)

by あら!みてたのね (2009-01-14 01:04) 

向日葵

>あら! さん、

な、なぁんか、凄く褒めて下さっていませんか?
何も出ませんよぉ~!(苦笑)


でもホント、綺麗! なのです!
とてもとても大好きで!

「ここ」へ越して来た頃はお天気の良い日は、毎日のように
日参したものです。。

あらん?
あら! さん!
んなぁぁぁんと!
「一番乗り」ですよぉ~!!

初記録ですねぇ~~!
by 向日葵 (2009-01-14 02:09) 

ララアント

おはようございます。

あら!みてたのねさんと同じような感想を
持ちました。
あのような表現が出来れば 画像はかえって邪魔に
なりますね。
暮れなずむ富士山を観ている向日葵さんを思い浮かべ
ほんわりとした気分になりました。
by ララアント (2009-01-14 08:28) 

お茶屋

昨日の夕焼けは、ホント綺麗でしたね♪
by お茶屋 (2009-01-14 09:37) 

miopapa

良かったですね!
  このところ何かと大変な中で
 きっと、心の何処かに
   ほんのちょっぴり余裕が出来たのかも・・・

 でも、夕焼けって
   一つ間違うと、
     妙に悲しかったりむなしさ感じる事ってありませんか?
by miopapa (2009-01-14 11:33) 

むらさき

夕焼けの風景の中に
向日葵さんも同化・・・・・・・・
穏やかな瞬間を得られて良かったですね~^^
by むらさき (2009-01-14 22:00) 

向日葵

>皆様、

ご来訪、`nice!`、コメント、共にありがとうございました。



>ララアントさん、

きゃわん!
て、照れます!  デモウレシイカモ--。。


「ほんわりとした気分に」なって戴けて、書いたかいがあります。



>お茶屋さん、

綺麗でしたねぇ~~!

お天気の良い日でも、なかなか「夕日・夕景」となると難しいようです。



>mioapapaさん、

ありがとうございます。

昨日はたまたま時間があったので-。
(って、用事を2つほどキャンセルしたから、なのですが-。苦笑。。)


はい、確かにありますね。
夕日=落日の寂しさ、悲しさ。

良くドラマや映画の題材にもなっていますし。



>むらさきさん、

お久しぶりです!
お元気そうで何よりでした!

「同化」。。

そうですね、
夕景の中に解け込んで行ってしまいそうな錯覚も良く起こします。

またその「夕景に吸い込まれそうになっていく瞬間」が
好きだったりもします。
by 向日葵 (2009-01-14 23:04) 

ふじくろ

ここのところ夕暮れがとても綺麗ですね。
空気が澄んでいる感じがします。(^^)
by ふじくろ (2009-01-15 23:07) 

向日葵

>ふじくろさん、

これもここ数日の「嘘のように寒い毎日のお陰」ですね。

昨日(14日)今日(15日)の夕陽・夕景も綺麗だったようです。
見に行く間がとてもありませんでしたが-。
by 向日葵 (2009-01-16 00:05) 

チヨロギ

こんなふうに夕暮れを楽しめる心の余裕、
大切にしたいですね。
そういえば数日前の帰宅途中、
大きな丸い月が恐ろしくきれいでした。
ちょっと不気味なくらい・・・o( ̄ー ̄;)
by チヨロギ (2009-01-16 02:21) 

ラミーキッズ

お疲れ様です。(^_-)-☆
夕焼けってきれいですよね〜。
でもなかなかその瞬間を撮れないんです。
パタパタ忙しくしてて、ふと夕日を見ると、もう
沈んじゃってるんですよね。そんなとき、気持ちも沈んでます。
(>_<)ゞ
by ラミーキッズ (2009-01-16 20:16) 

向日葵

>チョロギさん、

心の余裕、なんて「無い」に等しいのですが、ただただ
「夕景」が好きで、見たい一心で-。(苦笑。。)

>大きな丸い月が恐ろしくきれいでした。
>ちょっと不気味なくらい・・・o( ̄ー ̄;)

そうですね。
あまりに綺麗過ぎたりすると、逆に返って怖くなったりもしますよね。


>ラミーさん、

夕焼け撮るのは、本当に難しいみたいですよ?
太陽に向けてカメラを構える。つまり「光そのもの」を写そう、と
している訳ですから、たいがいが「真っ黒け」になるそうです。

日没の瞬間も、確かに良いのですが、ワタクシはむしろその後、
日が落ちてから、段々だと暮れて行く、ゆったりとした大自然の
変化の様子により惹き付けられます。

by 向日葵 (2009-01-16 23:11) 

向日葵

>SUMAKOさん、sonyさん、koumeさん、やまがたんさん、袋田の住職さん、

ご訪問、`nice!`、ありがとうございました。





by 向日葵 (2009-01-16 23:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。