SSブログ

間に合った!\(^O^)/ [本]

17日が2週間目の最終期限日!

「後10分だけ下さい!」と必死にお願いして、
とうとう本一冊、書き写しました!

まさに時間との戦い!

110pageほどの薄い本でしたが、医学用語が多く、
難しい「読めるけど書けない字」が多く、本当に泣きました!

コピーが「一切使えなかった」ので、
「書き写す」しかなかったのです。



「2週間の期限中」必ずしも毎日行ける訳もなく。。

文字の早書きのし過ぎで、腕がどうにかなりそうでしたが、
なんとかかんとか「期限内」に間に合いました!



こんなに集中して、ひたすら「字を書いた」のは、本当に○○年ぶりです。

お陰様で「それなりの」満足感・充足感に包まれています。。


nice!(16)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

見ました☆ 16

コメント 7

きぃ*

すごいですねぇ。
達成できてよかったです (*´∀`*)/
by きぃ* (2009-11-18 09:28) 

mimimomo

おめでとうございます^^ 
本当に良かった。わたくしも
なんだか腕が痛くなりそうな雰囲気^^
by mimimomo (2009-11-18 12:01) 

miopapa

お疲れ様でした!
110Pほどを手書きですか?
昔から、自分の手で書くとよく頭にはいると言いますが
その医学用語等々が
きっと、この後 向日葵さんに生きてくるでしょうね ・ ・ ・
by miopapa (2009-11-18 12:07) 

jinn

ペンだこが出来そうですね。
お疲れさまでした!!
コピーをとるより記憶に残っていると思いますよ~☆
by jinn (2009-11-19 00:05) 

ふじくろ

2週間で110ページは大変そうですね。
お疲れさまでした。
by ふじくろ (2009-11-19 00:49) 

gyaro

すごいです!
私にはぜったいできない。。。^^;
by gyaro (2009-11-19 14:31) 

向日葵

>皆様、

ご来訪、`nice!`、コメント、共にありがとうございました。

「国会図書館」にしか無い。

と言う本を、「貸し出し申請」して、
「許可が下りて」、

近くの図書館まで通って、
決められた期限内(2週間)の
決められた時間内(10:00~20:00)だけ、
で読み切らなくてはならなかったのです。

「国会図書館」迄出向けば、有料ではありますが、
「コピー」を撮ってくれる(自分で撮る?)そうで、
「全page写し終えた後」に「そのこと」を知りました。

「特別貸し出し」の際に、今少し、図書館の係員が
詳しい説明をしてくれていたらー!

と、唖然呆然。。

「書き写した分、頭に入った筈」ではありますが、
今現在、何かと忙しい毎日。
図書館通いで費やした労力と時間は。。。。

後から読み返す時にも、悪筆のワタクシが書き殴ったものより、
綺麗にコピーされた「それ」の方が何倍も見やすかったでしょうし。。


なんて今更言っても。。

はぁ。。
辛いところです。。(>_<)(>_<)(>_<)
by 向日葵 (2009-11-20 04:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。