SSブログ

真紅に猩々緋を足したような赤。。 [徒然雑感]

ある方のブログで、赤い薔薇の花の色をこんな風に例えていらっしゃった。
紅色とも深紅ともつかない薔薇の色を指して言っているのだから、
大体の察しはついたのだが、読み方も由来もわからない。

こんな時は「師匠」の出番!!
なんでも良く知っていらっしゃる!
人柄も「この方以上の人」を知らない。

一人勝手に「人生の師匠」と呼ばせて頂いている。

こんな時だけにお会いすることは叶わず。
メールで問い合わせたら、すぐにお返事を下さった!


なるほどぉぉ。。
色一つ取っても深いですねぇぇ。。


***********
「しょうじょうひ」。猩猩は猿の様な空想上の動物で独特の赤い色をしています。
ので、猩猩の様な赤色(緋色・ひいろ)をそのように言います。
能の演目に「猩猩」があり、真っ赤な衣装で演じます。
真っ赤に少し紫の入っている、濃い赤色です。

猩猩緋色は、臙脂色(えんじいろ)と区別するために付けられた色名のようです。
日本語で、色をあらわす言葉は世界一多いので大変ですね。
***********


nice!(102)  コメント(22) 

見ました☆ 102

コメント 22

あるいる

すいません。
お手間を取らせてしまったようで申し訳ありませんでした。
せめて少しでも説明をつけておけばよかったですね。
ネットで「日本の伝統色」を調べると、色の名前と色見本が掲載されたサイトがたくさんみつかります。
再生されるディスプレイによって色が違って見えますから要注意なのが残念です。
お暇なときにでもどうぞ。

by あるいる (2020-05-22 03:23) 

Baldhead1010

「しょうじょうひ」・・・初めて知りました。

勝常寺の庭で、は知っていますが^^;
by Baldhead1010 (2020-05-22 04:20) 

kazu-kun2626

奥深い話ですね
勉強になりました~
by kazu-kun2626 (2020-05-22 06:20) 

mimimomo

おはようございます^^
猩々は猩々トンボが居るので知っていますが、猩々緋と言うのがあるのは初めてです。日本には独特のお色がいろいろあって知りたいと思ってもなかなかそこまで手が回りません(--; たまに新聞に日本のお色の話が出ているのを読む程度(__;
by mimimomo (2020-05-22 07:13) 

青山実花

こんなに生きていても、
まだまだ知らない事の方が多いです。
新しい事を知るって、嬉しいですね^^

by 青山実花 (2020-05-22 09:35) 

英ちゃん

猩々緋なんて初耳です(゚□゚)
by 英ちゃん (2020-05-22 13:20) 

まこ

新しい言葉を一つ覚えるだけで
なんだか生きていることが楽しくなってきますね♬
新ブログへの応援コメント
有難うございます!!
これからもどうぞよろしくお願い致します(^◇^)
by まこ (2020-05-22 14:14) 

Take-Zee

こんにちは!
猩々・・こんな猿がいたなあと調べました。

by Take-Zee (2020-05-22 15:09) 

いろは

こんにちは^^
日本には独特の呼び方がありますね。
猩々緋は知りませんでした^^
私も茶道の「茶席の裂」という本を持っていますが、
茜色とか浅葱、萌黄など素敵な色の表現がありますね。
by いろは (2020-05-22 15:33) 

okko

日本語は複雑ですけど、適材適所、上手に使えば素晴らしい文章ができますね。この言葉は知っていました。
by okko (2020-05-22 16:30) 

JUNKO

一つお利口になりました。
by JUNKO (2020-05-22 18:04) 

ゆうみ

師匠がいるとありがたいね。
読めない漢字が意味も知り読めるようになったありがとう
by ゆうみ (2020-05-22 20:03) 

ヤッペママ

始めて知る言葉です。

by ヤッペママ (2020-05-22 20:33) 

snow

初めて知りました
想像もつかない表現方法ですね
自分の無知無学が恥ずかしくなります(^^ゞ
ブログめぐってると勉強になります
by snow (2020-05-22 21:39) 

ぼんぼちぼちぼち

そうでやすね。日本古来の色名はたくさんありやすね。
あっしが「浅葱色」というと、浅い黄色だと解釈する人が多くて
知らない人が多いんだなあと思いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-05-23 13:44) 

せつこ

庭に姫猩々という名のモミジが有って、新芽が燃えるような赤い色なんです。
猩々の名が付いたのもそう言う意味からでしょうね。
by せつこ (2020-05-23 15:05) 

raomelon

日本古来の伝統色
猩猩緋色・・響きも美しいですね。
色の例えは難しいですね
他の方のディスプレイではどんな色に映っているのか
いつも気になっています^^
by raomelon (2020-05-23 22:10) 

dryas

下記もそうでしょうか?
http://gldryas.blog.fc2.com/blog-entry-1361.html
by dryas (2020-05-24 15:18) 

らしゅえいむ

つれ は日本古来の「色」にうるさいです
*鮮魚もPON!へのコメントありがとうございました
新鮮だったので沢山食べても食べ過ぎ感は残りませんでした
ぜひ 次回 ゲットしてください フレー・フレー・・・!(^^)!
by らしゅえいむ (2020-05-25 12:34) 

みうさぎ

臙脂色(えんじいろ)好きですっ
真紅も大好きお色表現日本語は綺麗ですよねっ

by みうさぎ (2020-05-25 14:27) 

旅爺さん

無事退院出来ましたので、
今後とも宜しくお願い致します。
ご心配有り難う御座いました。
by 旅爺さん (2020-05-25 19:51) 

旅爺さん

おはよう御座います(^_^)/”””””””””*
心の中に師匠が居るのはなにかに付け心強いですね。
猩猩にかかわらず中国では華やかな色使いで派手な表現をしますね。
体調に気をつけて今日も頑張りましょう(^_^;)
by 旅爺さん (2020-05-26 07:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。