SSブログ

切ない。。 [徒然雑感]

花-210606-3.jpg

      ---ドウダンツツジ(枝)、ユリ(白)、シャクヤク(ピンク)、
               バンダ(紫)、オンシジューム(緑)、他<---



(またまた長いです。お時間ある時に読み流して下さい。)


母の病院受診があった。
まず母を施設まで迎えに行き、一緒に病院へ行く。
検査を受けさせ、診察を受けさせた。
幸いに、「悪いところは今のところ無し」との診断で、
本日をもって病院通いは一段落となる。

幸い、早めに終わったので、母もワタクシも行っているフットケアサロンに病院から直行。
大体の時間で仮予約していたので、それを先に確認してから赴く。

施設でも爪は切ってくれるようだが、
なかなか細かいところまでは手が回らないのが実情。
母に「何時、爪を切って貰ったか」を聞いても埒があかない。
サロンでもその辺りの話もして、改めてお願いした。
母は車椅子からの移譲が殆ど出来なくなっているので、
サロンの施術用の椅子に座り直せない。
施術用の椅子を出来る限り後方へずらし、
その前にスタッフが座り母が座ったままの母の車椅子がさらにその前。
窮屈この上ないが、ギリギリ施術用の機械類が届く範囲に入る。

爪を綺麗にして貰って、足首から先のマッサージもして貰った。
去年12月に体調を崩してから、ずっと行く事が出来なかった。
もう「二度と行けないかも。-。」と覚悟もしていた。
30分余りで綺麗にして貰い、気心の知れたスタッフとの楽しい会話もプラスされて
気持ちよくサロンを出た。

そのサロンがある百貨店の車寄せにはいつも百貨店のスタッフが待機していて、
タクシーの采配も上手くやってくれる。
ので、何も心配せず、自宅までのタクシーを頼んだ。

「車いすのまま乗りますので、BOX型タクシーをお願いします。」

程なくBOX型が来たのだが。。
「研修で、1-2度しかしたことが無いので上手くできるかどうか。。」

(え!?だから、わざわざスタッフの居る車寄せを使っているのに。)

実際、BOX型タクシーを捕まえたものの、運転手が「車椅子仕様に組み立てられない」
事象が実に多い。
(なんで車寄せのスタッフが、それを確認もしないでBOX型を拾って来るかなぁぁ。。)

百貨店のスタッフ二人も一緒に、運転手と計3人。
3-40分も格闘していたが、事務所に電話して指示を仰いだり。。
「やっと車椅子が乗った」
と思ったら、ワタクシが乗る椅子が無い!

(運転手、車椅子のままの客、もう一人普通の座席に座れる客、
の計3人が乗れる筈なのだ。)

母のシートベルトも出来ないし、これではあまりに怖くてとても乗れやしない。

何度も出かかっていたのだが、我慢に我慢を重ねていた。
遂に、
「すみませんが、このタクシーはキャンセルします。
事故でもあってからでは泣くに泣けません。
車椅子仕様の組み立てが出来ないなら出来ないと初めに言って下さい。」

運転手もスタッフ2人も恐縮していたが、ここでロスした40分は大きかった。
翌日、田舎に帰省する主人が、ワタクシからの連絡で、
マンションの一階でずっと待機してくれていた。

主人の時間も奪ってしまったし、母も夕飯を食べた後、極力早く帰さないとならない。
そこでも「40分のロス」は実に痛い!!

スタッフ二人は謝罪しながら、新しいBOX型タクシーを拾って来てくれた。

この運転手もイマイチ頼りないが、なんとか出発。
今度は地理不案内でもたもた。。

なんとかマンションに着いたものの、主人の怒りはMAXが続いている。
いくらなだめても全然駄目。
いくら「仕方がなかった」と言ってもわかって貰えない。
まあ、ワタクシの連絡の不手際でもあるので仕方ないが。。

部屋に上がる前に、マンションの地下一階にあるスーパーで
「車椅子用トイレ」を借り、母のトイレを済ませる。

部屋に上がり、母がお寿司よりお蕎麦が良い、と言うので、
前々から懇意にしている蕎麦屋の出前を取る。

今回はスティックサラダを作っている余裕が無かったのだが、
母の好きなイカ刺しを主人が買って来てくれていて、他に糠漬け胡瓜等、
母の好物を少し追加した。

久しぶりに3人でビールで乾杯!!

母は元々「飲みながら食べる」ととても遅くなるのだが、返る時間もあるので、
「8時には出るからね。」

と宣言したところ、

「嫌、もうここに居る!!夜もここで寝る!!
トイレだって、(介護用品が)何もなく経って大丈夫だから。。」

気持ちは痛い程わかったのだが、「介護用品が無いトイレ」はとても母には使えない。
(だからスーパーの車いす用トイレを借りたのだ。)
母ように借りていたギャッジベッドももう引き上げている。
つまり、母にはもう寝られるところも無い。

可愛そうだったが、とにかく母には「駄目」の一点張りで通すしかない。。


少しあって、ようやく諦めてくれたのか、渋々ではあったが、
あんとか帰ろうとしてくれていた。

どうしようもなく切ない。。
可哀そうでたまらない。。

もう少しワタクシの体力があれば。。
母の体力ももう少しあれば。。

本当に本当に「もう少し」なのだが。。
「絶対に無理なのだから仕方が無い。」
と思いつつ、頭の半分では、「なんとか母をもう一度在宅に戻す方法は・・?」
と画策し始めている・・!!



なんとか最寄り駅まで戻った。
「迎車」でお願いしていたBOX型タクシーが駅まで来てくれている。

が!
なんと!「迎車」で来ていながら、「車椅子仕様」に組み立てる経験が
「殆ど無いので少し時間が掛かるかと思います。」
とのうのうと言う。

慣れた手ばやい方なら「通常15分位」と言われている組み立てを
「7-8分」で見事に仕上げる。

ここまで来てまたまた待ちぼうけ。。
既に21時を過ぎている。

なんとか組み立てが終って、タクシーで施設に。

にしても、今日は「緊急事態宣言」の最中だというのに、本当に車も人も多く、
渋滞も何度かあった。。なんだかなぁ。。

なんとか施設に母を帰し、いくつかの事務手続きをして、
「もう夜遅いので」細かい話は「明日、事務所に電話すること」になり、
ワタクシも帰途についた。

「21:45」を周っていたと思う。

バスがあるかないか不安だったが、とりあえずいつものバス停まで行って。
次々と違う系統のバスが来る。それも皆終バス。行き先表示が赤い。

一応、ワタクシが乗る系統のバスは、この後。
「21:59」とあと2つある筈なのだが。。
(コロナの影響で、終電、終バスが、1つか2つ位繰り上がっているらしいのだが、
 時刻表の変更、作成、配布に、余計な(?)出費が掛かるので、大概は新しい変更後の
 時刻表を作らないらしい。
 「最後から1つか2つ、早くなるだけですから。」
 って、その「1つか2つ」が大事なんじゃないの!?

ともあれ、ヘロヘロに状態で、なんとか「23:00」頃、帰宅した。。


この日から、「母を再び在宅へン戻せないか?」
と自らに問う端から「絶対に無理!無理したら共倒れ!!」
と言う自分が居る。。


切ないなぁぁ。。。




nice!(94)  コメント(21) 

見ました☆ 94

コメント 21

hagemaizo

全文しっかり読みました。
by hagemaizo (2021-06-05 11:13) 

たぃ

向日葵さん、どうか自分を責めないで!
お母様がいくらかわいそうであっても、在宅は無理だと思う
介護する側はそれこそ24時間体制でみていなければならなくなります
向日葵さんが倒れたら、お母様はどうすればいいの?
こんなこと向日葵さんが一番分かっていらっしゃるよね
どうかご無理なさらずに
家族みんなが幸せになりますように
by たぃ (2021-06-05 15:30) 

いろは

こんにちは^^
向日葵さんのお辛い気持ちよく分かります。
私が姑を介護していた時の事を思い出しながら読ませて頂きました。
頑張ってもやはり限度があります。
共倒れになりますので、ここは頑張りすぎない様に。
お互いの為でもありますから...
お母様、分かってくださいますよ。
by いろは (2021-06-05 15:53) 

ゆうのすけ

なにかと自身を責めてしまいそうな毎日があります。
最近は 毎日電話があって それに対し なだめることしか出来ないし声を荒げる事もあり自己嫌悪になっちゃうこともしばしば。
今は なんで自分ばかり・・・と思わなくなったけれど 布団に入って眠りにつこうとすると いろんなことが思い浮かんで目が冴えてしまうことも。私の方は これから老健に本格的に入所申請に入ります。来週はそんなことでかなり時間が取られてしまいそう。今は何とか老健の方も 入所は可能な人員的余裕はあるようで。見学の時 面談だけは済ませたので あとは審査とかがあります。これからは私も親が家に戻ることを 前提に老健でリハビリになりますが 今は自分のこれからのことや仕事の事も すべて白紙にして考え直さなくてはならない大変なことになりそうです。 
by ゆうのすけ (2021-06-05 16:02) 

kick_drive

こんにちは。タクシー会社のいい加減さに怒りを感じます。
何のためのBOX型タクシーなのかわからないですよね。
いつでも対応できるようにそれこそ毎日練習するべきです。
向日葵さんは何一つ悪くない。他の方も仰っていますが
決して自分を責めないでくださいね。

by kick_drive (2021-06-05 16:04) 

ゆうみ

責めちゃダメだよ。
母を施設に入所させる時を思い出しました。
自宅の前を介護タクシーが通り抜ける時
「家に戻れないのか?」と聞く母をなだめて
施設に入所させたとき 物凄く辛かった。
責めちゃだめだよ
by ゆうみ (2021-06-05 19:35) 

Baldhead1010

自分も車椅子を乗っける車に乗っていましたが、各ベルトはしっかりしないと怖くて運転できません。
ましてや、お金もらって他人様を乗せる車がしっかりしてなかったら、大変です。
身体不自由、認知、これは家庭でのケアは、まず無理です。
ケアする相手も、自分も共倒れになってしまってどうします?
どちらかを犠牲にしないと、どうしようもありません。
美徳だけでは生きて行けません。
by Baldhead1010 (2021-06-05 20:56) 

けせらんぱさらん

himawari さん お疲れ様でした
せっかく福祉車両を御願いしたのに?ですね!

タクシー会社も時節柄 福祉を前面に出し過ぎて
運転手さんの技量が伴わない内に こういうBOX車両で
営業に出してしまうような気がします

お母さん 旦那さん そしてhimawari さん
皆が上手く行く様に願っています

by けせらんぱさらん (2021-06-05 22:30) 

まいく

無理は禁物です母上はまだしっかりされている様子なので施設に馴染んでもらえれば時折帰宅して一緒に過ごすことが現状ベストではないでしょうか。 BOX型タクシーの車椅子移乗装置はそんなに大変な仕組みなんでしょうか? お話の様子では自分で研修受けて10分で組み立てを目指す方が効率的に思えてしまいます。 
by まいく (2021-06-05 23:51) 

まいく

「車いす乗降装置を改良した新型「ジャパンタクシー」をチェックしてみた トヨタが利用者の声に応えてリニューアル」
どうも初期のモデルは不評で2019年に改良型が発表されてますね。
上のタイトルで検索すると新旧モデルの比較を見れます。
何時も利用されるタクシー会社に新型があるか確認するのも一手かも知れません。 旧モデルの改良パーツも提供されている様です。
by まいく (2021-06-06 00:08) 

snow

溢れる愛情からいろいろ考えることもあるでしょうけど
第三者見ると 向日葵さん最善を尽くしてます
他の方が仰る通り自分を責めないであげて
切ないのですけど このストーリーの中に
大変な中にも 心温まるシーンが見えます
向日葵さん お母さん 旦那様の笑顔や 想いがね
ささやかな幸せですよ きっと
by snow (2021-06-06 00:25) 

mm

おはようございます^^
ボックス型タクシーってわたくし初めて知りました。最初からそう言う車いす使用になってないのですか。いろいろ大変なことがあるのですね。そういう知らないことがたくさんあるなぁ~っと思いつつ読ませていただきました。
向日葵さんもあまりご無理なさらないほうが良いかと思いますよ。
ま、場合が場合ですから自分ファーストとはいかないでしょうが、そのくらいの気持ちでご無理のないようにね。
by mm (2021-06-06 06:57) 

青山実花

軽々しく、
「分かります」とは言えませんが、
向日葵さんが、
頑張っておられる事、
逡巡なさっている事は分かります。
色々な事が上手く回るといいですね。
どうかお体を大切になさってくださいね。

by 青山実花 (2021-06-06 09:29) 

あとりえSAKANA

元医療関係者だった母が常々言います。
【介護は、サービスはプロから、愛情は家族から。】
なのでせつないでしょうけれど、お母様はプロに
預けて、施設にマメに通うとか(今はコロナ禍で難しい
面もあるかとは思いますが)最善を尽くす事で良いの
ではないでしょうか。向日葵さんが手を尽くしておら
れることは読んでいる私にも伝わっています。
お母さまにも伝わっています。そういう向日葵さんの
姿を見ているからご主人様もお母様の好物を用意して
待っていて下さるのでしょう。向日葵さんが元気でいる
ことが 皆を幸せにしますから心身共に元気でいて下さい。
by あとりえSAKANA (2021-06-06 16:07) 

JUNKO

読んでいるだけでも胸が痛くなります。向日葵さん大丈夫かな。気持ちだけではできませんからね。ご主人の協力もうれしいです。絶対無理をしないのが介護の長続きと聞いています。50パーセントでもよしとしましょう。
by JUNKO (2021-06-06 21:42) 

yoko-minato

お母様のお気持ちはとても良くわかりますね。
誰でも自宅が一番ですもの。
でもやはり共倒れも心配です。
それにしても介護タクシーは数も少ないでしょうし
大変なのですね。
by yoko-minato (2021-06-07 06:04) 

みうさぎ

共倒れしないためにツライ私も記事読みながら涙がこぼれます。亡くなった母も帰りたい帰りたい言ってた。でもたまのお帰りお手入れそれを一緒に行ってあげることが今大事にして時間を過ごしてあげて外出も介護タクシーそんな酷いんだね。こっちはスムーズだったけど扱い方知らないでドライバーやってんのか?言いたいよ。又お手入れ連れ出してあげて
手慣れたドライバーさん指名すると良いかもです。
by みうさぎ (2021-06-07 21:38) 

hirometai

向日葵様
こんばんは
読みながら胸が一杯になりました。
お母様の切ない気持ち、向日葵さんのお辛い立場、ご主人様の好物を用意される優しい心、痛い程伝わります。
ひととき、家族の憩う幸せは何物にも代えられませんね。
お母様も感謝されていrます。
ご無理をなさらないでください。
by hirometai (2021-06-07 21:41) 

きよたん

お母さん幸せですね
わがままを聞いてくれる娘がいて。
私そこまでやれないかもしれない
お母さんきっと感謝されていますよ
by きよたん (2021-06-07 22:54) 

旅爺さん

お母様の頭から足のつま先まで看護するのでは大変ですね。
タクシーも思うように行かないしね。トイレや食事の世話まで
大変でしたね、お疲れ様でした。
by 旅爺さん (2021-06-08 10:10) 

mm

こんにちは^^
少しは休めていますか? あまり無理をなさらない程度に、今のうちにご自身の体を休め且つ散歩なりなさって足腰も多少鍛えて・・・
ひょっとしたらお母様をお家へお迎えできる日が来るかもしれないから^^ ね。
by mm (2021-06-08 12:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。