SSブログ

栗を黴させてしまい。。(泣!!) [徒然雑感]

残念無念!!
主人が頑張って鬼皮を剥いてくれたのですが、「渋皮は頼む」と言われ、
仕方なく引き受けました。
翌日、主人がまだらに約半分ほど剥いてくれたのですがー。
やはりそのまま。
ワタクシも調子が悪く、どうしても栗剥きが頑張れ無い。
仕方なく「明日」へ持ち越し。

その「明日」になった朝。主人に起こされました。
「栗が黴て駄目になってる!!」

おーまいがー!!

まさか栗の足がそんなに速いなんて!!
鬼皮のまま置いておけばまだ日持ちしたのでしょう。
さもなければ鬼皮のままでも渋皮が付いたままでも茹でてしまえば
まだなんとか食べられたでしょうに!!

栗が盛りだくさんの栗ご飯を後3回は楽々行ける、と計算していただけに大ショック!!
主人は田舎で頂くときに「栗は足が速いから気を付けて。早めに食べてよ。」
と言われていたそうです。

その一言を聞いていたらー!!(号泣!!)

あんな大粒の良い栗。うちではなかなか買えません。
大体、東京では売っているところがまずありません。。

せっかく主人がたくさんの荷物と一緒に頑張って持ち帰ってくれた重い栗。
ワタクシが愚図愚図していたので、見兼ねて主人が鬼皮と渋皮を少し剥いてくれた栗。
全部無駄になってしまいました!!

「栗盛りだくさんの栗ご飯」は一回きりで夢と消えてしまいました。。(ぐすん。。)
(普通の茹で栗も食べ損ねてしまいましたー!!わぁん!!)

********
某大手スーパーでは時期になると「剥き栗」を1パック7~800円位で売ってくれるんです。
結婚して初めに住んだ所では駅前にそのスーパーがあったので、週に1-2回は買って、
栗ご飯にしていました。二人共「栗ご飯」大好きです!!


nice!(99)  コメント(35) 

見ました☆ 99

コメント 35

Baldhead1010

それは残念でしたね。

黴をたわしで擦り洗えば、なんとか行けるんじゃないですか?
by Baldhead1010 (2022-10-06 03:59) 

さる1号

それは残念な
栗の皮は剥くのが大変ですからねぇ
by さる1号 (2022-10-06 04:34) 

kinkin

生栗って足が早いの初めて知りました^^; 自分で調理しないで
買ってくるものばかり。
by kinkin (2022-10-06 04:59) 

yoko-minato

おいしそうな大粒の栗が沢山でしたよね。
それは残念でしたね。
我が家はすぐに食べないときは冷凍にして
食べる時にゆでています。
そうすると皮も楽に剥けて良いと思います。

by yoko-minato (2022-10-06 05:28) 

mitu

残念無念!!
大きな美味しい栗、食べたかったですね
過去1回だけ、渋皮煮を作ったことがありましたが
重曹を使って渋皮ごと煮る方法です
いつかお試しを^^
by mitu (2022-10-06 06:00) 

hagemaizo

渋皮を残して冷蔵庫にしまっためんどくさ男です。
ダメにしてしまったかもしれないので、確認します。
by hagemaizo (2022-10-06 06:06) 

yoko-minato

冷凍するのはあくまで我が家流です。

by yoko-minato (2022-10-06 06:14) 

mm

おはようございます^^
それはお気の毒。餅のカビ(鏡餅などにつく)は落とせば大丈夫と言われる青かびですが
栗のカビってどうなんでしょうね。
栗は足が早いって知らなかったです。我が家は栗を食べないから(夫が栗ご飯が嫌い)
by mm (2022-10-06 06:23) 

arashi

栗をむくのは大変ですよね私も手が痛いので、最近はやったことがりません。少しゆでてから向くといいと教えてくれた方がいましたがそれでも大変でした。もったいなかったですね。
by arashi (2022-10-06 06:43) 

横 濱男

そんなに速くカビが来るんですか。。
知らなかった。。
大粒の栗、大ショックでしたね。
by 横 濱男 (2022-10-06 07:17) 

ぽちの輔

だからですかねぇ?
我が家では剥いた栗は水に浸かってます。
栗を剥くのも専用のハサミみたいな器具(くりくり坊主?)を使って渋皮まで一気に剥いてますね^^
by ぽちの輔 (2022-10-06 07:29) 

kazu-kun2626

残念無念ですね~
by kazu-kun2626 (2022-10-06 07:38) 

もーもー

栗の皮むき  大変ですよね
食べるのは簡単 作るの大変
茹でて食べるが一番手っ取り早いですね(^^)/
by もーもー (2022-10-06 08:12) 

青山実花

それは勿体なかったですね。
でも、またきっと、
手に入る日が来ると思いますので、
その日を楽しみに待ちましょうね^^
by 青山実花 (2022-10-06 08:14) 

お散歩爺

鬼皮を剥いて一晩おくと駄目になるとは知りませんでした。
折角の栗、残念でしたね。
by お散歩爺 (2022-10-06 08:28) 

okko


ホントに残念、そんなにすぐに・・・とは初めて知りました。
by okko (2022-10-06 14:07) 

とし@黒猫

ひとつ勉強をしたのだから授業料ですね。
このブログを読んでる多くの人も知らないと思いますよ。
みんなも勉強になったわけで。
次からは!
by とし@黒猫 (2022-10-06 15:33) 

Take-Zee

こんばんは!
あ~あ!!
あんな大きくて良かった栗が・・・
by Take-Zee (2022-10-06 18:54) 

ぷち

ガーンって感じですね。
めちゃくちゃ美味しい栗やったから、カビも我先にと味見をしたんかも。
by ぷち (2022-10-06 18:57) 

ヤッペママ

本当に残念でしたね。
栗はアシが早いって知らなかったのでビックリ!!
私の田舎でも水に浸けてました。
渋皮を剥きやすくする為と思っていましたが違っていたようですね。

by ヤッペママ (2022-10-06 19:36) 

JUNKO

見事な栗だっただけに残念ですね。
by JUNKO (2022-10-06 19:48) 

夏炉冬扇

私も栗、冷蔵庫で長期に保管。
カビさせてしまいました。
by 夏炉冬扇 (2022-10-06 20:21) 

kiyotan

大好きな栗なのに・・
カビ取ってもダメかしら
ご主人が重たいのを持ってきてくれたのに
残念ですね〜
by kiyotan (2022-10-06 21:31) 

まいく

「栗 冷凍」で調べると保存方法の解説が見つかります。
水につけて虫を追い出す。(現地調達品は半日) 
冷凍する。
3ヶ月は持つそうです。
冷凍すると皮が剥きやすくなるそうです。

by まいく (2022-10-06 23:45) 

まいく

手順が一つ抜けました。

水につけて虫を追い出す。(現地調達品は半日) 
茹でる。 ← 追加
冷凍する。
以上です。
by まいく (2022-10-07 00:27) 

英ちゃん

栗は足が速いんだ(^_^;)
by 英ちゃん (2022-10-07 01:22) 

けせらんぱさらん

頑張って鬼皮を剥いたのに ガッカリでしたね
調べてみると 他の方も書いている様に冷凍みたいです
それにしても こんなに早くカビが生えるとは

by けせらんぱさらん (2022-10-07 13:33) 

sana

ええ~栗に黴?!?
そ、そうなんだ… 見事な栗、せっかくなのに、残念でしたねえ!
う~ん、一度は食べられたし、まあ授業料かも。
最近、栗のこと何もやってないから、知りませんでした。足が速いって、昔は知ってたかもしれないけど…
この夏は眠くてどうしようもなくて、珍しく何度か食材無駄にしました。
すごく悔しかったけれど。異常な暑さのせいと、トシのせい?^^;
by sana (2022-10-08 00:43) 

ぼんぼちぼちぼち

ほんとに残念なことになってしまいやしたね。
栗がそんなにすぐにカビるとは、、、くりだけに、びっくりでやす。
すいやせん、冗談言ってる場合ではなかったでやすね、、、
by ぼんぼちぼちぼち (2022-10-08 12:39) 

kou

立派な栗だっただけに残念です・・・(´;ω;`)ウゥゥ
栗が早く黴るとは知りませんでした。
by kou (2022-10-08 18:41) 

tommy88

失敗なら、学べたわけです。
終わったことは怒っても嘆いても始まりません。
一日は24時間しかありません。
しんどいじゃありませんか、次、前へ。


by tommy88 (2022-10-08 22:17) 

お散歩爺

栗ご飯は好きFだけど皮を剥くのが大変、
なので皮を剥いたのを買ってきて栗ご飯を作りました。
味付きなので変なクリ飯でした。
by お散歩爺 (2022-10-09 06:08) 

snow

それはショックでしたね お気持ち察します
大好きな栗を食べられないことも言うまでもなく
大量に持たしてくれた親戚の気持ちも考えると
二重で自責の念となってしまいますね
栗は残念でしたが心を大切に頂いてください
元々災害復旧のお手伝いの親戚の方々の
感謝の気持ちだったわけですから
あまり自分を責めないでね

by snow (2022-10-09 09:46) 

moz

栗ご飯、美味しいですよね。
秋の味覚、季節の味 ♪ 食べたいなぁ~ ^^
そうなんですね、栗ってそんなに足が速いんですね。残念ですけど、
一気に仕上げないといけないこと・・・教えて下さってありがとうございます。
by moz (2022-10-09 14:20) 

ナツパパ

そうなんでしたか!我が家も気を付けなければ。
これから各地よりのいただき物が増えるのですがね、我が家では、
栗を送ってくださる方もいらっしゃるので。

by ナツパパ (2022-10-10 09:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。