立秋。。 [徒然雑感]
8月8日の「立秋」を合図にするかのように、
あの今年のキチガイじみた猛烈な暑さが少しだけ和らいで、
そこはかとなく秋の気配すら感じさせるようになった。
暦の上では既に秋。。
まだまだ暑いし、いつもより早い台風の襲来にあっちもこっちも大騒ぎだ。
コロナで中止延期を余儀なくされていた諸々の催しが「4年ぶりにさあ!」と
張り切っていたところ、この台風の襲来が見事にかち合ってしまったー!!
台風の影響らしいが、久しぶりのお湿りもあった。
35度超えのカンカン照りが続いた後には嬉しい事だったがー。
地方に寄ってはお湿りどころか災害も起きているから困ったもの。
台風6号は去って行ったが、7号はこれから本州のほぼ中央を目指して
やって来ると言う。お盆が明ける迄、台風に寄る暴風雨に要注意らしい。
今年はなんでも前倒しだが、台風も同じで、やはり例年より早い。
しかも強大になっている。
皆さま、ご用心を!!
災害ばかりでなく、身体も夏を乗り越えて、自分の思う以上に
ダメージを受けている。
父も殊更暑い夏の終わりに逝った。。
何卒ご自愛のほど。
あの今年のキチガイじみた猛烈な暑さが少しだけ和らいで、
そこはかとなく秋の気配すら感じさせるようになった。
暦の上では既に秋。。
まだまだ暑いし、いつもより早い台風の襲来にあっちもこっちも大騒ぎだ。
コロナで中止延期を余儀なくされていた諸々の催しが「4年ぶりにさあ!」と
張り切っていたところ、この台風の襲来が見事にかち合ってしまったー!!
台風の影響らしいが、久しぶりのお湿りもあった。
35度超えのカンカン照りが続いた後には嬉しい事だったがー。
地方に寄ってはお湿りどころか災害も起きているから困ったもの。
台風6号は去って行ったが、7号はこれから本州のほぼ中央を目指して
やって来ると言う。お盆が明ける迄、台風に寄る暴風雨に要注意らしい。
今年はなんでも前倒しだが、台風も同じで、やはり例年より早い。
しかも強大になっている。
皆さま、ご用心を!!
災害ばかりでなく、身体も夏を乗り越えて、自分の思う以上に
ダメージを受けている。
父も殊更暑い夏の終わりに逝った。。
何卒ご自愛のほど。
2023-08-12 01:58
nice!(103)
コメント(20)
タイトルを見て「立原正秋」が閃きました、、一冊しか読んだことないけど。風情がないやつですみません。朝から湿気た感じで目が覚めました。少し青空も見えています。
by hagemaizo (2023-08-12 06:02)
今朝は快晴の青空が広がり、涼しい北風が吹き渡り、窓を開け放した家の中も25℃台です。
by Baldhead1010 (2023-08-12 06:38)
38℃の中で突然立秋と言われてもネ~ 白珠の歯に染みとおる・・ムリ~
迷走台風と線状降水帯に嘆く日々です。久し振りに220%の超満員のニュースに呆れました~
by OJJ (2023-08-12 06:43)
夜風があって助かりました。やはり季節は秋に向かっています。
by 夏炉冬扇 (2023-08-12 06:54)
今年はずぅっと暑いので 体力消耗です
でも 朝晩は少しだけ涼しくなりましたかね
by けせらんぱさらん (2023-08-12 08:10)
おはようございます!
台風7号が不気味です (*-*)!
これからの夏はこんなふうになりますね!!
by Take-Zee (2023-08-12 08:47)
こちらは気ちがいじみた暑さでした、夕方少し涼しく。もう立秋ですか。
by JUNKO (2023-08-12 19:29)
お盆休みは、なぜ?本当に、知らない人がいるんですね!墓が無い!墓じまい、色々考えさせられますね!子供の頃からご先祖様が居たので当たり前でしたが、嫁に来て、新宅なので、ご先祖様が居なく
お盆が遊べるのには、びっくりしましたけど
時代の流れですね!向日葵さんも
早く寝れると良いですね!私は、寝れない時は、安定剤もらって、ぐっすり、寝る様にしてます!
m(_ _)mご自愛下さいね
by もーもー (2023-08-13 05:33)
明日以降にやってくる台風が心配です。
どうか被害があまりありませんように。
by yoko-minato (2023-08-13 07:35)
立秋なんですよね。
早く涼しくなるといいですよね。
by ごま大福@まろ (2023-08-13 14:06)
風がようやく心地良くなってきました。
今日は雨が激しく降ったり止んだり。明日に備えて止んでいる間を
狙って買い出しに行ってきました。
台風の被害があまりないと良いですね。
by みち (2023-08-13 19:02)
立秋を境に確かに変化は生じました。
伊東の山奥では蝉の鳴き声に変化が。
トンボの数も増えました。
それでも、30度を切ることのない日中、暑いです。
札幌の友人に残暑見舞いを出すご時世、暑いです。
台風が来ても、家族連れは何だかんだ言って楽しんでいます。
富士山、今年2度目のアタックに向けて登山練習です。
by tommy88 (2023-08-13 20:31)
エアコンが壊れたのかと思うほど暑すぎて冷えない日もありました。
そう思うとちょっとはマシになったのかな。
by koto (2023-08-14 00:49)
今年の夏は厳しい、異常だ、とここ数年言い続けてきたように思います。でも、今年は本当に厳しい、こんな夏はここまでにしてほしいですね。秋も遅れるのでしょうか。
by ナツパパ (2023-08-14 09:15)
今朝は散歩で家に着いたら土砂降りで大分濡れました。
台風7号は本番です。
by お散歩爺 (2023-08-15 05:49)
立秋の頃、遠い台風の影響でお湿りが始まり、猛暑が少し収まりました。
その後も湿度が高いせいか、これまでの消耗か、体調は何だかあまりよくはないです。夏は厳しいですね~。
ご自愛くださいね^^
by sana (2023-08-15 16:14)
台風一過で爽やかな秋晴れ・・とは行きませんね。
暑い残暑は辛いざんしょ(^_^;)。まだ秋本番は先ですね。
by お散歩爺 (2023-08-17 06:38)
川柳お褒め下さり感謝。
by 夏炉冬扇 (2023-08-17 06:45)
暑い夏も、もう一踏ん張りですね。
夜だけ涼しくなってくれれば・・・と思います。
秋の味覚も出始めているので、元気が出てきます。
by 横 濱男 (2023-08-17 10:15)
おはようございます^^
年々地球環境は住みにくくなるようですね。
by mm (2023-08-19 06:29)