66,666!! [徒然雑感]
8月21日22時25分、フジさんが踏んで下さいました!!
ありがとうございました!!
気が付いたら「66,668」で「66,666」の証拠写真が撮れませんでした。
偶然でしたが、21日はワタクシの誕生日でもあったので、
予期せぬバースデープレゼントになりました!!
フジさん、本当にありがとうございました!!
ブログ初めて早や17年ー!!
その直後に始まった母の在宅介護。
約15年間、一緒に暮らしましたがー。
一昨年、介護の手が余るようになってしまいー。
今は施設にお世話になっています。
今日8月22日(火)は母が約半年ぶりで自宅外出します。
うちは不思議な事に、母が16日、ワタクシが21日、主人が22日、生まれと
三人とも8月下旬に集中しています。
なので、8月はお誕生日月間です。
母は先週16日水曜日、88歳=米寿になりました。
本来ならもう少し本格的に豪勢にお祝いしたかったのですがー。
朝早く、母を施設に迎えに行きます。
おやすみなさい。。
ありがとうございました!!
気が付いたら「66,668」で「66,666」の証拠写真が撮れませんでした。
偶然でしたが、21日はワタクシの誕生日でもあったので、
予期せぬバースデープレゼントになりました!!
フジさん、本当にありがとうございました!!
ブログ初めて早や17年ー!!
その直後に始まった母の在宅介護。
約15年間、一緒に暮らしましたがー。
一昨年、介護の手が余るようになってしまいー。
今は施設にお世話になっています。
今日8月22日(火)は母が約半年ぶりで自宅外出します。
うちは不思議な事に、母が16日、ワタクシが21日、主人が22日、生まれと
三人とも8月下旬に集中しています。
なので、8月はお誕生日月間です。
母は先週16日水曜日、88歳=米寿になりました。
本来ならもう少し本格的に豪勢にお祝いしたかったのですがー。
朝早く、母を施設に迎えに行きます。
おやすみなさい。。
2023-08-22 02:52
nice!(106)
コメント(42)
誕生日が旦那さんと1日違いですか・・・^^;
今日はお母様の米寿の祝いですね。おめでとうございます。
by kinkin (2023-08-22 05:05)
おはようございます^^
お誕生日おめでとうございます。
お母さんを交えて良い一日になりますように!
by mm (2023-08-22 06:10)
お誕生日、おめでとうございます^^
この一年、健康でお過ごしください。
by Baldhead1010 (2023-08-22 06:41)
お誕生日おめでとうございます!
奇遇です・・・
実は今日22日は私の誕生なんです!
by Take-Zee (2023-08-22 06:44)
66,666nice!とお誕生日おめでとうございます( `ー´)ノ
by mitu (2023-08-22 08:11)
コツコツコツコツコツの6並び、こうゆうことはうれし〜いし楽し〜いですね。
by hagemaizo (2023-08-22 08:39)
皆様のお誕生日、おめでとうございます。
お母さまは自宅に帰るのを楽しみになさっていることでしょう。
いい日になりますように。
by ナツパパ (2023-08-22 09:01)
お誕生日おめでとうございます。
ブログ継続17年、66,666nice!
どちらも素晴らしい記録ですね。
尊敬します。 (^.^)/
by バク・ハリー (2023-08-22 09:20)
わたしのところは12月です。
by 夏炉冬扇 (2023-08-22 12:16)
6って数字、好きなんですよねぇ~(笑)!
by トモミ (2023-08-22 13:20)
ご家族みなさん8月お誕生日 おめでとうございます。
お母さま米寿ですか、母の米寿祝思い出しました(^▽^)/
by 馬場 (2023-08-22 16:39)
お誕生日おめでとうございます。
by ヤッペママ (2023-08-22 17:48)
8月のお誕生日月間、皆さまのお誕生日、おめでとうございます♪
by Inatimy (2023-08-22 17:57)
お誕生日おめでとうございます。
ご主人も今日が誕生日ですね
おめでとうございます。
by kiyotan (2023-08-22 18:03)
お誕生日、おめでとうございます。
旦那様もおめでとうございます。
お母様もおめでとうございます。
8月は暑いですが、喜ばしい月でもありますね^^
by ごま大福@まろ (2023-08-22 18:26)
「66,666」を踏ませて頂き、
ありがとうございました!
しかもお誕生日という、佳き日に…
光栄です☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆
改めまして向日葵さんとご主人、お母さまの
トリプルお誕生日おめでとうございます♡
by フヂ (2023-08-22 20:23)
お母さまお幸せですね、向日葵さんご夫妻の手厚い看護を受けられてどんあにか嬉しいことでしょう、末永くお元気でありますように。皆様の誕生日もおめでとうございます。
by JUNKO (2023-08-22 21:25)
こんばんは。お母様米寿おめでとうございます。
66666nice!凄いですね。もし興味がありましたら読んでみて下さい。⇩
https://lani.co.jp/angelnumber-66666
今、向日葵さんに必要なこともあるかもしれません。
最近こんなことに嵌まってます。あまり気にしないけどね。
by kick_drive (2023-08-22 21:52)
お誕生日おめでとうございます(^^♪
皆様健やかでありますように心からお祈り致します
by snow (2023-08-22 22:43)
66,666nice! 到達おめでとうございます~っ!^^v
結局昨日は 暑くて無理そうだから ひとりでかかりつけに行って
処方だけ出してもらってきました。なんだかね。。。
おまけに 指をはさみで切っちゃって ひと騒ぎ。ワーファリン
のんでるから余計に。昨日もプンプンしてた私でした。☆彡
by ゆうのすけ (2023-08-23 00:59)
トリプルの誕生祝い、3倍にも5倍にも豪華にして
お祝いしてください。
一年一年大事にしましょう!
by 斗夢 (2023-08-23 04:29)
おたんじょうびおめでとうございます
こちらでは 米寿を祝うと 長生き出来ない???
と言う 言われがあり
自ら 祝ってくれなくていいから―― と言う話が
本当かどうかは?????
by もーもー (2023-08-23 08:37)
向日葵さん、
遅くなりましたが、
「66,666」とお誕生日おめでとうございます。
そして、お母さまの米寿、おめでとうございます。
by kiyo (2023-08-23 09:23)
ご家族の皆様のお誕生日おめでとうございます。それにしても凄い数のniceですね(^_^)v 単純計算で年4500個! 我が母は米寿を祝い、満96歳まで長生きしました(^_^)v
by yokomi (2023-08-23 11:18)
お誕生日おめでとうございます。
ご主人の誕生日はウチの孫と同じです。
by koto (2023-08-23 11:47)
皆様のお誕生日おめでとうございます。
ちなみに私も8月生まれです(^^;
by 美美 (2023-08-23 13:17)
ブログも17年も続けてらっしゃるのですね。
お誕生日、おめでとうございました!!
by sakamono (2023-08-23 16:12)
皆様のお誕生日おめでとうございます♪
お母様の米寿のお祝い、素晴らしいです。
これからもお身体お大切にお過ごしくださいませ。
by いろは (2023-08-23 17:45)
わあ、すごい! お祝いですね~米寿、すばらしい!
皆さまのお誕生日おめでとうございます。
ブログも17年続けてらっしゃるんですね。
15年の在宅介護‥ 親孝行できましたね。
介護するのは長く続いたら誰でもどこか壊れてしまうと思います。
無理はしないで、出来ることだけ、と念じてください。
お母様が家に帰ってきたいと思う気持ち、幸せに過ごした年月があるからですよね。わかりやすい説得法を考えましょう。
向日葵さん、頑張られました!
ご自愛くださいね。
by sana (2023-08-23 20:57)
お誕生日とnice66666、おめでとうございます!
そんなに長い間介護をなさったとは、素晴らしいですね。
次の一年もどうぞ健康で、充実した日々になりますように。
by めぎ (2023-08-24 05:56)
真夏の家族ですね。
お誕生日おめでとうございます。
niceの数、自分も見ないからなぁ~。。
nice66666、目撃したかったですね。
by 横 濱男 (2023-08-24 08:35)
お誕生日おめでとうございます!!
皆様素敵な1年になりますように。
by ぷち (2023-08-24 18:35)
77,777を狙いたいと思います(笑)
by yamatonosuke (2023-08-25 01:28)
少し遅れましたが・お誕生日おめでとうございます(^_^)/””””*。
お母様も88歳で健在なのは嬉しいですね。
by お散歩爺 (2023-08-25 07:55)
お誕生日おめでとうございやす!
そして、お母様は施設に入られて、向日葵さんの負担も少くなったのでやすね!
自由になった時間、謳歌されてくださいでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-08-25 15:51)
66,666ナイスとお誕生日’おめでとうございます。88才で健在というか意思があるのは良いことだと思います。意思の有るところ途は開ける!
by OJJ (2023-08-25 21:48)
お誕生日おめでとうございます♪
ご家族みなさま、良き一年になりますように。
by おと (2023-08-26 00:45)
お誕生日おめでとうございます。
niceとお誕生日のダブルでお祝いでしたね(^-^)
お母様も本当に幸せな人生ですね。
by kou (2023-08-26 10:33)
お誕生日おめでとうございます。
夏生まれなのですね、、、ちなみに息子は8月23日生まれです、並びました^^
おとめ座になってしまったので、本人は嫌がっていましたが。
素敵な1日を過ごされたでしょうね。
by みち (2023-08-26 12:32)
お誕生日おめでとうございます^^
獏妻の母も要介護状態になり入院しています
獏と獏妻も誕生日が近くでいつもまとめてお祝いしていましたが
最近はそういうこともしなくなりました@@;))
by 獏 (2023-08-26 20:43)
在宅介護が約15年間とは大変ですね。
当事者の方々は必ず、大丈夫とおっしゃいます。
キツイと言えばキツくなることを知っているからでしょう。
でも、各人が自分の人生を謳歌できる共助の社会が出来ないものか。
どんどん大手の会社に稼いでもらって、社会福祉に貢献してもらう。
豪華な施設でなくてもいいから行き届いた介護をお願いできる施設。
そういう公立の施設が充実すれば少しは国民の幸福度は上がるはず。
みんなで贅沢をしたいのではなく、みんなが自分らしくありたい。
人様のために汗をかき、さらに親のために汗をかく。
これって実は、生産性は上がらないので本当は避けるべきことです。
保育所の充実も含めて、外国人労働者を求める前に自前の労働環境。
そういうのを提唱するマットウな政治家がいないのは情けないです。
やりかけた菅さんは足を引っ張られ引きずり下ろされたし。
毎回の事ですが、まずは、御身大切に。
by tommy88 (2023-08-27 11:10)
8月にお誕生日が集中!おめでとうございます。
米寿、うちの姑と同い年ですね。
偶然にもうちの姑も8月生まれです。
by 藤並 香衣 (2023-08-27 23:05)