SSブログ

2024.11.26.22:47 [徒然雑感]

石川県沖でまたもや震度6の地震があったそうです。

お正月に大きな地震があり、夏には大雨被害があり、そしてまた今回。。
なんだってこんなにいろいろと続くのでしょう・・!!

他人事ながら大変気になっています。
何もお手伝い出来ませんがー。

なんとか心折れずに頑張って欲しいです。
でも我が身に降りかかっていたらとっくに生きる希望を失っているかも。。

心よりお見舞い申し上げます。。
nice!(104)  コメント(22) 

見ました☆ 104

コメント 22

くまら

当地で、最近噂になってるのが
白山噴火・・・白山の近辺でも震度1程度の地震が続いてるそうな
こわや、こわや・・・
by くまら (2024-11-28 10:40) 

yoko-minato

本当にそうですよね。
何回も被害が身近に起きるなんて
ありえない事です。
出来るだけ政治の力でできる事を
やって欲しいと思います。
生きる希望は大事ですものね。

by yoko-minato (2024-11-28 11:25) 

JUNKO

本当に石川県民の皆さんにはお見舞い申し上げたいですね。年の瀬に向けて元気を出してほしいです。
by JUNKO (2024-11-28 11:31) 

もーもー

もう、地元を離れる人に 拍車をかける揺れです・・・
何もできません   怖いです
by もーもー (2024-11-28 13:59) 

okko

ラジオの臨時ニュースで聞きました。心からお見舞い申し上げます。
by okko (2024-11-28 14:47) 

hagemaizo

今日、山本太郎議員の現地入り動画を見ました。
現地の人たちの厳しい現実を放っておき外国と武器にお金を使う日本政府って。
by hagemaizo (2024-11-28 17:33) 

kiyotan

地震続きますよね
私も何日か前ですが夜中に激しくベッドが揺れて
これは大地震だと思いましたがニュースに出なかった
のであれはなんだったんだろうって・・
by kiyotan (2024-11-28 17:52) 

藤並 香衣

やっと仮設住宅が建ってきたと思ったら水害
そこから復旧している最中にまた地震
本当にどうなってるんでしょうね
by 藤並 香衣 (2024-11-28 18:12) 

sana

元旦に始まり、立ち直る暇を与えないような…
痛ましいです。
被害が拡大しませんよう、1日も早く、穏やかな日々が戻りますよう、お祈りします。
by sana (2024-11-28 19:42) 

夏炉冬扇

七転び八起き。
by 夏炉冬扇 (2024-11-28 20:16) 

Baldhead1010

あの地震からはや一年が丸みますね。

そのうえ、豪雨災害もあったし。

明日はわが身かと身構えます。
by Baldhead1010 (2024-11-28 20:42) 

ごま大福@まろ

石川県付近、多いですよね。
人智の及ばないこととですが
もう何も起きなければのにと願うしかないのがもどかしい。
by ごま大福@まろ (2024-11-29 07:10) 

獏

前回とは異なる断層とか。。。心配ですね。。。
日本列島の地下は活動期に入っているのではと思っています@@
by (2024-11-29 08:27) 

いろは

こんにちは^^
何度も災害が起きて、挫けそうになりますね。
早く落ち着きますようにと、祈るばかりです。
by いろは (2024-11-29 16:17) 

mm

おはようございます^^
お気の毒ですね。
これ以上の災害が起きませんようにと祈るばかりです。

by mm (2024-12-01 07:00) 

プー太の父

ほんとに元旦からずっと大変な状況ですね。
私ならもう心身が疲れ切って先の望みもなくなりそうです。
by プー太の父 (2024-12-01 09:47) 

sasanono

今年の能登は、本当に災害続きですね。
亡くなられた方々を悼み、静かな年末と1周忌を過ごせるよう、
もう不安な気持ちになる出来事は起きませんように...
by sasanono (2024-12-01 21:41) 

トモミ

本当に、能登の皆さんのことを思うと胸が痛みます(涙)!

by トモミ (2024-12-03 13:45) 

yokomi

13年前はこちらも大変でしたが、能登半島はなかなか大変ですね(>_<) 遠くから、少しではありますが支えたいです。
by yokomi (2024-12-04 01:43) 

tommy88

地震雷火事親父
人事を尽くして天命を待つ
出来ることをやる
出来ることしか出来ない
自然災害には恐れること以外できません
それでも可能な限り避けて逃げて
出来ることなら逃げ切って終わりの日を迎えたいです
生きてる限り ただ 弱ってる人を救う手は差し伸べるのでした

by tommy88 (2024-12-04 06:52) 

HOTCOOL

私は石川生まれなので心配でたまりません。
by HOTCOOL (2024-12-05 06:26) 

お散歩爺

地震大国の日本でも能登半島の地震は長いですね。お気の毒です。
さてお散歩爺さんは旅に出ることになりました、長い間いろんな記事で楽しませて戴き有り難う御座いました。
by お散歩爺 (2024-12-05 06:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。