SSブログ

文月から葉月へ。。 [徒然雑感]

花-210727-1.jpg

花-210727-2.jpg
                   ---カサブランカ、柿の実、ひまわり、

日の経つのが本当に早い!!
コロナ騒ぎが始まってから、時は止まっているようにも感じられるのだが、
現実には今までの数倍も早く進んでいるように思えてならない。

オリンピックがいざ始まって見たら、やはり世間の関心はオリンピックへと
なびいていった。
だけならともかく、感染者も今までになく爆発的に増えている。
当初「0822」迄だった「緊急事態宣言」も、何処からも文句の出る間もなく、
「0831」迄一気に延長された。

東京と沖縄だけだった宣言も、いくつか増えるらしい。

人流(嫌な言い方ね、ホント!)は一向に減っていないと思う。

これじゃあ、何回「緊急事態宣言」やっても効果なんかある訳無い。。


*********

<こぼれ話-1>
今日、夕方、ものの見事に雷雨に遭遇!!
大急ぎで自転車で飛び出したら外は土砂降りだった!!
止む無く、マンションの駐輪場の出口から出て、
そのまますぐ入り口からマンション内の駐輪場に戻った次第。。
この時の出掛け先には電話を入れ、面談なしで電話での会話で了承して貰った。(ほっ!)

今日のはゲリラ豪雨に近かったけれど、所謂「夕立」かな・・??
最近「夕立」にもなかなか出会えないなぁぁ。。


<こぼれ話-2>
近くの豆公園の水路。
いつもならGWや夏休みに水路に水が入るのだけど。。
コロナになってから「中止」になったり、一転「水を入れてみたり」。。
行政自体も迷っている感じ。。
今年はさっぱり入らない。
今日、<こぼれ話-1>の夕立の前、たまたま通りかかったら、水路に僅かながら水の跡。

「え!?」

と思って、もう一度よく見てみたら、朝方に少し降った雨の跡だったようだ。
この暑さの中、なんとか水を入れて欲しい。。

nice!(94)  コメント(21) 

210722-210723 [徒然雑感]

花-210722(ほおずき、ユキヤナギ、アレカヤシ)-1.jpg

花-210722(ほおずき、ユキヤナギ、アレカヤシ)-2.jpg


22日には2回目のワクチン接種があり、例に寄って痛くて手があがらなくなった。
接種後、約13時間後、持病の発作が数年ぶりに起きてしまい、
ビックリするやら焦るやら。。
真夜中だったので、一応主人を起こし、
「万一この発作が止まらずに口も効けない状態になったら、救急車を呼んで、
可能な限り○○病院への搬送をお願いして下さい。
診察券、お薬手帳など、ある場所を上手く説明できないから、折を見て教えます。」

この時点で、もう発作は治まり始めていたので、
「朝になったら教えておかないと!」
と思ったのに、し忘れてしまいましたー!!

程なく発作は治まったものの、小さい、軽い発作は間断なく数回やって来ていました。
当の本人は忘れているくらい、ここ何年もなかった発作なのだけどー。
やっぱりコロナワクチンはそれだけ身体に作用する、って事ですね。

んで。
「災害パック」も必要だけど、万一の場合の「入院パック」も
作っておかないといけないなぁぁ。。
としみじみ。。


23日には、世紀の祭典「2020東京オリンピック」が
艱難辛苦の果てになんとか開催されました!!

言いたいことは山ほどあるんだけど、言いだしたらキリが無いから
「あえて」書かない。

とにかく無事に終わって欲しい。。
全国民の為にも、アスリートたちの為にも。
祈るのみです。。
nice!(95)  コメント(26) 

お墓参り-2021-2 [徒然雑感]

お墓参り-2021-2.jpg

210717(土)、お盆明けの土曜日、母を連れてお墓参りに行って来た。
210622(火)に行ったばかりなので、雑草の伸びもそうそうなく、
梅雨明けとあってまさに酷暑だったが、母も元気そうでなんとかかんとか。。

東京のお盆は「210713(火)-210716(金)」だったので、
本来ならお盆中に行きたかったのだが。。
主人の都合がつかなかったし、母の施設でのスケジュールとの兼ね合いも難しかった。

6月に無事行けたばかりだから、「行かなくても良いかな・・?」
と考えなくは無かったが、8月の旧盆には主人が田舎に帰省してしまうので、
「今」しかチャンスが無い。



しかしー。。

今回、母の体力の減少には驚かされた。
主人と二人掛かりなら「なんとかなっていた」トイレ介助が、
いかんせん「どうにもならないところ」迄来てしまっている!!

母を施設に入れてから、なんとかして在宅に戻せないものかと、
ロボット化されている介護用品の利用など検討してみたはいたのだが。。


行きつく先は「共倒れ」。
もうこれしかない。


そもそも施設に入れたのも、
「このままでは共倒れしか先はありませんから、お辛いでしょうけど施設へ。。」

と周りからも勧められたことで決心した経緯がある。


入れたら入れた、で、やはり、

「一日中何もすることが無い。」
「一日中TV見ているしかない。」

たまの外出で自宅に戻った時など、

「もう帰らない。帰りたくない。ここに居る!!」

と半泣きになって主張する母が切なくてたまらなかった。

その母を、
「もうベッドも無いし、介護の補助具も全部無いからトイレも行けないんだよ。」
「そんなこと言うならもう外出は二度どないからね。」

等々、冷たいセリフを浴びせながらも、なんとか施設に返すしか無い自分も辛い。。



上げ膳据え膳でどれだけ大事に扱われようとも、その場所で「自分が出来ることが無い」
生活が続き、来る日も来る日も「TVを見る事」以外、すること、出来ることが無い。

どれだけ屈強な若い人でも、1週間もしないうちに気がおかしくなってしまうだろう。。

今の母にはひたすら「我慢」が強いられている。

「早く死にたい。早くパパのところに行きたい。」

在宅の時からの母の口癖だったが、今はもっと切実にそう思っているのだろう。。

胸が塞がれる。。
どうしようもない。。


nice!(96)  コメント(30) 

210711.15:00頃。。 [徒然雑感]

雷鳴が遠くで轟いていたのだけど、だんだんに近づいて来てー。
30分もするかしないか、で、
天気予報で行っていた通り、午後3時になるかならないか、のタイミングで
バッシャーン!!
と大粒の雨が降って来た!!

マンションなので一軒家程には響かないけど、それでも物凄い音が続いた!!
バチバチと雨が当たっている凄い音がする!!
とても外へ出る気にはなれず、ひたすら部屋にこもっていたがー。

後からニュースで知ったけれど、500円玉大の雹がバラバラと降っていたらしい。
道理であの音!!

あちこちで道路が川になり、冠水した所もいくつかー。
山陰地方での大雨の比では無いかも?
だけど、ここ数年の雨の降り方は、やっぱり地球が怒り狂っているとしか思えない。
地球温暖化、って言うけど(温暖化そのものの主たる原因も人間が作ったとも
言われている・・??)、

「神が人間に怒り狂っているから」

と言う理屈に一番納得してしまう。。








この土砂降りの後、綺麗な虹が出たらしい。。

怒り狂った神が、後から

「やり過ぎたかな・・?」

とちょっと思い直して下さったのかな・・??

nice!(92)  コメント(19) 

「大奥」 by よしなが ふみ [徒然雑感]

「大奥」byよしなが ふみ-2021.07.07..jpg

漫画版「大奥」。
徳川三代将軍家光の時、若い男ばかりが掛かる「赤面疱瘡」が大流行。
若い男ばかりがバタバタと死んでいく。
自然に働き手は女となり、男は蝶よ花よともてはやされー。

岡場所には男が詰めて女が通う。
女は後継ぎ欲しさに必死に子種を求めて。

「大奥」も例外では無い。
大奥に詰めるのは若い男ばかり。
将軍も女が務め、各藩の藩主も各家の戸主も皆女になっていく。

「全29巻」と聞いて、少し迷ったが、図書館で借りられるというので
借りて読むことにした。
10年ほど前に発行されて、随分と話題にはなっていたが、これが滅法面白い!!

一気に全29巻行くぞぉぉ!!

と意気込んで居たら、その図書館には18巻までしかない、
他にも所蔵している図書館が見当たらない。
と言う。

なんということ!!

今16巻目に入り、御代は14代家茂(女性)。お相手の和宮は京都から降嫁されていらした
お公家さん。(男性)
一方、蘭学者も共になり、赤面疱瘡の対応策が出来つつある。



。。。。。。。

さて買うか?
他の区に行って探してみるか?
漫画に対しての取り扱いが寛容な区と厳しい区とがあり、存外に差が激しい。
他の区にまで行って探すとなると少し面倒。。

漫画の質も最高に入る部類なので買うのはやぶさかではないのだが、
実際、もう本をこれ以上置く場所が全く無い!!
今持っている本を少しだけでも処分しないと。。





日付変わって「8日」になってしまったが。。
今日は「7月7日」。
七夕。。


雨ざんざ降り。。
山陰地方、北陸地方、では土砂降りが続いている。
今週末には関東地方や太平洋側にも線状降水帯が伸びて来るらしい。。

七夕は、旧暦の「7月7日」だから、本当ならもう少し後。8月初め位か?
それに加え、コロナ感染がまた拡大。

オリンピックもパラリンピックも何が何でもやる気らしい。。

どうなるのやら。。



nice!(83)  コメント(19) 

文月。。 [徒然雑感]

花-210701-1.jpg

花-210701-2.jpg
              ---ひまわり、白バラ、アレカヤシ、スモークツリー、
                       ピペリカム、タニワタリの木


今年も早や、半年が過ぎ去りました。
コロナで騒いでいるうちになんとも早い事です。

昨日「210701(木)15:45」に、ワクチン接種を受けて来ました。

夕飯の支度をしている時、妙に左腕が重いし痛むしー?
あ、ワクチンの副作用!?

その後痛みは薄れるどころか増しています。(僅かですが。)

母は、施設枠で5月に1回目、3週間後の6月某日に2回目、を終わらせています。
特に何も副作用は無かったようです。

主人は田舎行きと被ってしまい、早い時期の1回目が打てませんでしたが、
田舎から帰京して6月下旬に済ませることが出来ました。
主人も軽い痛みがあったようですが、日常生活には支障なかった由。
2回目は再来週です。
その翌週(0701から3週間後)、ワタクシも2回目の予定です。

母の施設での「閉鎖」が「210702(金)」に解除になるようです。
「閉鎖」のお知らせが来たのが「210625(金)」ですから、ほぼ1週間。

初めから軽い症状だったのでしょう。
とりあえずは「ほっ!」とひと息。

都議選の選挙には連れて行けませんが、一時的な外出や帰宅なら、
まだ希望がありそうです。

★オマケ★
この日は「半夏生」だったので、一応「蛸」を食べました。

nice!(96)  コメント(20)