やっとね。。 [徒然雑感]
「成年後見報告書」が一応出来ました。
これを後見監督人である弁護士に郵送して、そこで精査されて、
‘OK‘が出れば、法務局に提出されて今年も無事終了、となるのですがー。
精査の結果待ちです。
ひと息つきたいところですが、「確定申告」もお尻に火がついています。
こちらは顧問税理士に、母の分とワタクシの分の資料をまとめて郵送します。
毎年「遅くても2月中に」と言われていて、それが守れなくて3月に
ずれ込んでいます。
なんだって、2つしかない大きな書類が2つ共、同じ時期の提出になって
しまったのか・・!!ホントにもう・・!!
多分に神経的なものでしょうが、この時期はいつもかなりの腹痛に悩まされます。
それも1月半ば頃から2月半ば頃迄の約1ヵ月間。。長いです。。
まさにちょうどこれらの書類と奮闘している時期にぴったりです。
加えて花粉症もあり、今年はどちらもかなり酷いです。
更に一昨年から去年のお正月にかけて罹患したコロナの後遺症らしき
口内感染症があり、こちらもまたきついです。
感染症に良く効くという薬を服用すると覿面、腹痛が酷くなります。
ともあれ「確定申告」を急がなくては!!
2024-02-28 08:00
nice!(78)
コメント(15)
今から確定申告を作らなくちゃ、オーレがんばれぇっと!
by hagemaizo (2024-02-28 08:55)
お疲れさまでした。もうひと踏ん張りしてください。
by JUNKO (2024-02-28 13:35)
こんにちは!
役所の手続きには気が滅入りますね!
お疲れさまです・・・(^-^)!!
by Take-Zee (2024-02-28 13:41)
もう一踏ん張りですね、頑張ってください。
by 斗夢 (2024-02-28 15:55)
大変そうですね。
こちら確定申告、しなきゃあ…
by 夏炉冬扇 (2024-02-28 17:04)
こんにちは^^
私はブログをお休みしていたので、早く申告出来ました。
今年は税金が安くなって嬉しいです。
向日葵さんも頑張ってくださいね^^
by いろは (2024-02-28 17:13)
明日 青色申告会の事務所に行くのですが
無事提出できるかな 心配
終わったら美味しいものが食べたい
by kiyotan (2024-02-28 17:57)
体調が万全で無い中、大変とは思いますが、もう一踏ん張りですね。
ただ、お身体は大事にしてください。
by ごま大福@まろ (2024-02-28 20:26)
書類の提出がびじ済んで一息付けますね、お疲れ様でした。
by お散歩爺 (2024-02-29 09:26)
確定申告 大変ですよね
イータック が良いと言いますが そこに行けませんね・・・
ご苦労様です
by もーもー (2024-02-29 11:03)
おつかれさまです。もうひと息!☆彡
私もまた 小さな問題の塊が。は~ふ~。。。☆彡
by ゆうのすけ (2024-03-01 15:29)
何かと慌ただしい時期なのに、その上、腹痛にまでも悩まされて、
さらに大変だとは・・・。少しでも体を休めることができますように。
by Inatimy (2024-03-01 22:47)
忙しい時期に2つ重なり、更には体調不良....。気を付けてお過ごし願いますm(_ _)m
by yokomi (2024-03-01 23:28)
確定申告ねエ~税金大して払ってないのでね~医療費の領収書が3cmあるのが問題だ~ 疲れた胃にはカタクリ湯がお勧めでっせ~
by OJJ (2024-03-02 14:39)
こちらの確定申告は5月までなので、ずいぶん気が楽です。
by めぎ (2024-03-02 23:15)