日々思うことを綴っていってみたいと。。と、そこへ降って沸いた母の介護ー!もはや完璧な介護日誌と化しています。
平成元年一円玉!! すごいんですね、初めて知りました @@;それをこんなに沢山!! 持っていらっしゃるのもすごいなぁーー@@;;wwオークションとかで売ると3,000円なんでしょうか?お宝らなんですね ^^vv by moz (2023-05-02 06:31)
びっくりのお話。調べてみないといけませんね。でも誰が買うのか? by 夏炉冬扇 (2023-05-02 06:48)
い、一枚3000円?多分、状態とかにもよるのでしょうがビックリです!! by トモミ (2023-05-02 07:24)
うっそーみんな寄付金になってしまいました。そうすると、向日葵さんは一円玉8個で二万四千円のわらしべ長者になれるのですね、ドリーム。 by hagemaizo (2023-05-02 07:45)
そうなんですか・・子供博士ちゃんで コインとか高額になるのは 聞いてましたが・・1円が 3,000円今は 貴重な1円玉 お賽銭にも 細かいお金がない状況キャッシュレスの 怖さ・・・1円 探してみます by もーもー (2023-05-02 08:15)
間違っても銀行や郵便局には持ってはいけないですよ by くまら (2023-05-02 09:08)
平成元年の1円玉、お宝だったんですね^^古銭、古切手扱ってるとこですかね・・・? by ごま大福@まろ (2023-05-02 10:45)
一円玉は 神棚とかにいっぱいあるのでチェックせねば!☆彡 by ゆうのすけ (2023-05-02 11:21)
こんにちは。値打ちがあるなら換金したですよね。 by kick_drive (2023-05-02 14:30)
私も知りませんでした。1円玉は使い勝手が悪くてすぐに溜まってしまいます。年数は気にしたことないですね。 by yoko-minato (2023-05-02 16:30)
近頃はカード決済なのでおつりがもらえません。 by Baldhead1010 (2023-05-02 18:01)
こんばんは!調べたらそこまでの価格はないようですね・・・(^-^)!お宝買い取り店などで引き取ってくれます。 by Take-Zee (2023-05-02 19:07)
そんなに価値がある事 知りませんでした最近の私 クレジットカードやスイカを使う事が多いので1円玉を見る事 ほとんどありません(涙” by けせらんぱさらん (2023-05-02 19:13)
ほんと!捜してみます。 by JUNKO (2023-05-02 19:18)
値打ちがあるのですね良いお金で売れたらいいですね by kiyotan (2023-05-02 20:35)
ちょっと調べると平成元年には24億枚製造されていますし、3,000円は高すぎるように思います。 新品とか何かレアな条件があるのではないですかね。 by まいく (2023-05-02 23:56)
先ず銀行に行って10万円ほど1円玉に替えてこよう。(^_^;) by お散歩爺 (2023-05-03 08:31)
1円が3000円@@;)びっくりです何処で取引できるのだろう by さる1号 (2023-05-03 08:53)
おぅ...3000円とはすごいなあ。それをこれだけ集められた向日葵さんもすごい!!きれいに磨くと、もっと値打ちが出るかも。 by ナツパパ (2023-05-03 09:57)
他にも条件があるのかな? by ヤッペママ (2023-05-03 18:20)
間違っても郵便局で両替されないように・・・100円札と500円札あるけど、何にもならんやろな~ by OJJ (2023-05-03 21:17)
コイン収集家にはたまらない画像でしょうね。私も探してみようかな・・・。 by kou (2023-05-04 07:03)
古銭屋があれば売れるけどね。でも、傷などがあるとかなり値が落ちるかも。ピッカピカのお金ならバッチリですが。。 by 横 濱男 (2023-05-04 09:37)
1円硬貨って、アルミだしふだん軽く扱ってるけど1枚3000円の価値のあるものもあると知っただけでちょっと重く感じます..^^ by はなだ雲 (2023-05-07 11:41)
え~~~~そうなんですか(*´з`)?!それは凄い!!でも、今交換するか??もう少し温めておくかw悩みませんか~~~(^^♪ by 甘党大王 (2023-05-08 00:01)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
平成元年一円玉!! すごいんですね、初めて知りました @@;
それをこんなに沢山!! 持っていらっしゃるのもすごいなぁーー@@;;ww
オークションとかで売ると3,000円なんでしょうか?
お宝らなんですね ^^vv
by moz (2023-05-02 06:31)
びっくりのお話。
調べてみないといけませんね。でも誰が買うのか?
by 夏炉冬扇 (2023-05-02 06:48)
い、一枚3000円?多分、状態とかにもよるのでしょうがビックリです!!
by トモミ (2023-05-02 07:24)
うっそーみんな寄付金になってしまいました。
そうすると、向日葵さんは一円玉8個で二万四千円のわらしべ長者になれるのですね、ドリーム。
by hagemaizo (2023-05-02 07:45)
そうなんですか・・子供博士ちゃんで コインとか
高額になるのは 聞いてましたが・・1円が 3,000円
今は 貴重な1円玉 お賽銭にも 細かいお金がない状況
キャッシュレスの 怖さ・・・
1円 探してみます
by もーもー (2023-05-02 08:15)
間違っても銀行や郵便局には持ってはいけないですよ
by くまら (2023-05-02 09:08)
平成元年の1円玉、お宝だったんですね^^
古銭、古切手扱ってるとこですかね・・・?
by ごま大福@まろ (2023-05-02 10:45)
一円玉は 神棚とかにいっぱいあるのでチェックせねば!☆彡
by ゆうのすけ (2023-05-02 11:21)
こんにちは。値打ちがあるなら換金したですよね。
by kick_drive (2023-05-02 14:30)
私も知りませんでした。
1円玉は使い勝手が悪くてすぐに
溜まってしまいます。
年数は気にしたことないですね。
by yoko-minato (2023-05-02 16:30)
近頃はカード決済なのでおつりがもらえません。
by Baldhead1010 (2023-05-02 18:01)
こんばんは!
調べたらそこまでの価格はないようですね・・・(^-^)!
お宝買い取り店などで引き取ってくれます。
by Take-Zee (2023-05-02 19:07)
そんなに価値がある事 知りませんでした
最近の私 クレジットカードやスイカを使う事が多いので
1円玉を見る事 ほとんどありません(涙”
by けせらんぱさらん (2023-05-02 19:13)
ほんと!捜してみます。
by JUNKO (2023-05-02 19:18)
値打ちがあるのですね
良いお金で売れたらいいですね
by kiyotan (2023-05-02 20:35)
ちょっと調べると平成元年には24億枚製造されていますし、3,000円は高すぎるように思います。 新品とか何かレアな条件があるのではないですかね。
by まいく (2023-05-02 23:56)
先ず銀行に行って10万円ほど1円玉に替えてこよう。(^_^;)
by お散歩爺 (2023-05-03 08:31)
1円が3000円@@;)
びっくりです
何処で取引できるのだろう
by さる1号 (2023-05-03 08:53)
おぅ...3000円とはすごいなあ。
それをこれだけ集められた向日葵さんもすごい!!
きれいに磨くと、もっと値打ちが出るかも。
by ナツパパ (2023-05-03 09:57)
他にも条件があるのかな?
by ヤッペママ (2023-05-03 18:20)
間違っても郵便局で両替されないように・・・
100円札と500円札あるけど、何にもならんやろな~
by OJJ (2023-05-03 21:17)
コイン収集家にはたまらない画像でしょうね。
私も探してみようかな・・・。
by kou (2023-05-04 07:03)
古銭屋があれば売れるけどね。
でも、傷などがあるとかなり値が落ちるかも。
ピッカピカのお金ならバッチリですが。。
by 横 濱男 (2023-05-04 09:37)
1円硬貨って、アルミだし
ふだん軽く扱ってるけど
1枚3000円の価値のあるものもあると知っただけで
ちょっと重く感じます..^^
by はなだ雲 (2023-05-07 11:41)
え~~~~そうなんですか(*´з`)?!
それは凄い!!
でも、今交換するか??
もう少し温めておくかw
悩みませんか~~~(^^♪
by 甘党大王 (2023-05-08 00:01)