満月。。 [徒然雑感]
昨日=2023.07.03.は満月だったらしい。
残念ながら関東地方は夜になっての雷雨、雷で殆ど見られなかった様子。
駄目元でバルコニーに出てみたがやっぱりNG。。
一昨日は満月「-1」だったが、綺麗に見えていたらしい。
惜しかったな。。
<皆様へ>
前記事では、「喘息」に付いて、いろいろ教えて頂き、
また貴重なアドバイス等も頂きありがとうございました。
このところ不調が続いていて、記事もそのことばかりになって暗くてすみません。
今のところ、医師に処方して貰った薬などで様子を見ています。
いずれ良いご報告が出来たら。。と思っています。
2023-07-04 07:48
nice!(88)
コメント(25)
こんにちは^^
最近はお空を見上げることもほとんどないです。もうじき七夕ですね。
お身体お大事になさってくださいね。
by mm (2023-07-04 11:37)
埼玉北東部 昨夜は夕方から曇り始め 夜は雷でした
そろそろ私たちも 前期高齢者の仲間入り(笑”
健康に注意しながら 今のうちに楽しい事もしておきましょう
by けせらんぱさらん (2023-07-04 12:11)
お大事になさってください。
by ヤッペママ (2023-07-04 16:24)
昨夜はカーテンの隙間から青白い月光が蒲団の上に差し込んでいました。
by Baldhead1010 (2023-07-04 16:47)
ゆっくりと養生してください。お大事に。
by JUNKO (2023-07-04 16:58)
ゆっくり休んでくださいね。
ストレスも大きな影響を与えると聞きます。
by ゆうみ (2023-07-04 17:27)
お体、心配ですね。
暑くなってきてますし、
無理せず休んで、良くなるといいですね。
by ごま大福@まろ (2023-07-04 18:24)
こんばんは。どうぞお大事になさって下さい。
お散歩会参加できますように。
by kick_drive (2023-07-04 19:55)
紫の花。花瓶。どちらもいい味わい。
by 夏炉冬扇 (2023-07-04 20:26)
満月見ました。 少し雲が被ってきれいな満月でしたよ。
by まいく (2023-07-04 23:35)
この頃、月を見上げる意欲もありません。
by 斗夢 (2023-07-05 06:39)
おはようございます!
頑張って!!
70歳過ぎても今のところ病院通いなし、
お薬も飲んでません、勝手に病は気からと
言い聞かせています。 とにかくカメラ持って
動き回っています (^_^)!
by Take-Zee (2023-07-05 07:32)
昨日のお月さまも 雲の間から夜中綺麗でした
胡蝶蘭ですか??珍しい色ですね 素敵
by もーもー (2023-07-05 08:31)
一昨日は満月でしたか、普通に窓から夜空を眺めてるので
気が付きませんでした。
by お散歩爺 (2023-07-05 09:23)
落ち着いた青い花はランですか? 今日は終日雨(JRは事故で不通)
ベランダに出ないと夜半の月は見えません おまけに外灯が直ぐ近くに有るので・・・(何とか見ましたが、かぐや姫は居ませんでした)。
by OJJ (2023-07-05 14:20)
ゆっくり休んでください(^^)/
by 美美 (2023-07-05 17:46)
自分も喘息が数カ月続き、難儀した経験がありますが辛いですよね。
早い回復を願ってます。
by kou (2023-07-06 08:26)
悪いところがあると気持ちが落ち込んじゃいますね。
少しでも回復することを願っています。
by 横 濱男 (2023-07-06 09:38)
無理しちゃだめですよ~
by くまら (2023-07-06 11:48)
こんにちは^^
どうぞお大事になさってくださいね
by いろは (2023-07-06 15:48)
無理は禁物ですね、お大事に!
by kousaku (2023-07-07 07:51)
お大事にされてください。
by arashi (2023-07-07 08:25)
お身体、お大切にね。
by okko (2023-07-07 16:22)
こう暑くなると、想定外の不調も加わったりするので、気をつけながら暮らしてます。
無理なさらないで、お大事にしてくださいね^^
by sana (2023-07-07 19:50)
東北の片田舎では、雲が多かったものの満月が見えました(^_^)v
お大事にm(_ _)m
by yokomi (2023-07-10 22:52)