SSブログ

年長の従兄弟からの電話 [徒然雑感]

花p-230824.jpg

「あ?」
と、あまり良く無い予感がまずあった。

従兄弟は努めて機械的に説明口調で話しているのだが。

やはり伯母が倒れた、とのこと。
倒れたのは、もう7月の始めで、救急搬送されて一命はとりとめた、と。

しかし、意識レベルもあまり戻らず、従兄弟のことだけ、
かろうじて判別出来るみたいだ、と言う。

右半身麻痺になり、意識も半濁したまま(?)

急性期病院には居られる日が限られ、仕方なく家から近くの
リハビリ病院へ転院。
たまたま近くにこのリハビリ病院が出来てくれて本当に良かった、と。
こんな偶然はまあ「1%も無い」のが普通だろう。

今年、満97で、来年数えで99歳になるので、
「白寿のお祝い会」をしよう、と計画していたところだったんです。

と従兄弟は言う。

伯母は32年前には亡くなったワタクシの父と同い年だった。
生きていたら、我が父も「白寿」だったのかぁ。。

コロナ騒動の余波もあって、お見舞はやはりなかなか厳しい。
また、例え「気軽に行ける状態」だとしても、お見舞する側がそうはいかない。

倒れた伯母と同じくらいの年齢の伯母達、施設暮らしを余儀なくされている母。
たった一人の妹(ワタクシの叔母)も最近具合が悪く、病院通いの日々だと言う。

意識混濁している方にお見舞に行っても。。とも。

そういう年になったのだ。
最近、折に触れ、確認させられることが多くなった。

nice!(113)  コメント(25) 

見ました☆ 113

コメント 25

Baldhead1010

周囲でも大正生まれの人はほとんどいなくなりました。
by Baldhead1010 (2023-09-18 04:24) 

hagemaizo

配慮の仕方も難しい時代になりましたね。
by hagemaizo (2023-09-18 04:57) 

yoko-minato

私の従妹・・・(年が離れていますが母の兄の子供で
私は一番下)
96歳なのですが軽い認知症ながら一人でヘルパーさんの
助けとデイサービスで過ごしていますが昨年腰の骨が折れて
手術しました。
そのまま歩けなくなるかと。
でも復活してまた一人暮らしを続けています。
この年代の人はとても強いと思いました。
叔母様・・・リハビリ施設で少しでも回復されると
良いですね。
最近は周りで同年代の人たちの訃報やご病気を知り
なんか寂しく思っていますがそういう年になったと
しみじみ・・・
by yoko-minato (2023-09-18 05:54) 

mm

おはようございます^^
残念ですが、人間の宿命? 我が家は兄姉が少しずつ逝っています。
お見舞いはその従兄弟さんにする以外はないでしょうね。
少しでも状態が良くなられますように!
by mm (2023-09-18 06:47) 

夏炉冬扇

人生のステージですね。
私も周りも。
by 夏炉冬扇 (2023-09-18 07:04) 

Take-Zee

おはようございます!
皆さん長生き。
いまや10人に1人が80歳以上だそうです。
でも、病気は嫌ですね~!!

by Take-Zee (2023-09-18 08:33) 

kazukun2626

97歳ですか、長生きですね
大変ですがお大事に
by kazukun2626 (2023-09-18 09:34) 

JUNKO

そうですね、生きているほどにまわりの方のことが辛い花児が多いです。人の命は宿命と思ています。せめめてお顔を見て励ましたいですね。
by JUNKO (2023-09-18 11:53) 

kiyotan

今年の猛暑でお年寄りは弱りますよね
9月はそんな月です。
私の母も95になりました 施設にいますが
今 コロナに罹る人が増えて面会できなくなっています。
母も同じフロアにいるのでいつどうなるか・・
最近痩せてきているので心配です。
by kiyotan (2023-09-18 14:33) 

けせらんぱさらん

白寿の御祝いが出来ないのは残念ですが
長生きの方(皆 女性ですね)が多いですね

私もつくづく そういう歳になったと思いますし
自分の老後も つくづく考えなければいけないな! です

by けせらんぱさらん (2023-09-18 14:39) 

okko

私も昭和一桁、でも少子高齢化が問題になっている今、もう充分生きました。
by okko (2023-09-18 15:12) 

いろは

こんにちは^^
伯母さまが少しでも良くなられますように。
姉も95歳、熱中症で入院して、そのまま動けなくなり、施設を探しています。
明日は我が身と思って不安になります^^
by いろは (2023-09-18 16:22) 

斗夢

今年の春にご亭主を亡くした家内の姉が
先日亡くなりました。
施設に入っていましたので、6月にお見舞いに
行きましたが、こんなに早く逝くんではお見舞いに
行って良かったと。
by 斗夢 (2023-09-18 18:00) 

侘び助

こんばんは、今日地元主催の敬老会に行ってきました。
故郷を離れて70年を過ぎ米寿を迎えられる事幸せなひと時
(お祝は数えで去年市からも)私も7人兄弟でしたが
弟の他は全て鬼籍に、毎日を第二の故郷でこうして暮らせる事は
健康で、自分を管理で来ている事だと思っています。
何時まで続けられるかわかりませんが、ブログも健康の秘訣
記事の為に出かける機会が多いのも心身のリフレッシュに
どうぞよろしくお願いいたします。(*'▽')。
by 侘び助 (2023-09-18 20:52) 

ごま大福@まろ

心配ですね。
どう行動されるかは周りへの配慮もありますし、
ご自身が後悔の無い選択でよいかと思います。

by ごま大福@まろ (2023-09-18 21:46) 

お散歩爺

ご高齢者の居る家からの電話は悪い知らせが多いですね。
by お散歩爺 (2023-09-20 06:06) 

mitu

命ある限り、心穏やかに生きられたらと
母を見ていて思います。

by mitu (2023-09-20 07:34) 

ゆうのすけ

ヒヤッとしちゃいますよね。
私も親戚に親とそう変わらない 叔父や叔母がいますのでいくら長寿社会なったと言っても 気にかけておかなくてはならないんだろうなと 最近は思うんですね。
その後 調子如何ですか?私は相変わらずストレスを貯めないようにしてますが イライラしっぱなし。でも 瞬間で昇華させて出来るだけあとに尾を引いて考えないようにしています。
またここで コロナの変異株とか インフルエンザの流行もあるようですし 様子を見ないとですね。月末は 通院介助。幾らか涼しくなりそうなのが救いです。ご無理ありませんように!☆彡
by ゆうのすけ (2023-09-21 02:15) 

OJJ

明治生まれの父は白寿の祝いのすぐ後に亡くなりました。田舎の医者は老衰と断定しました。老人所帯だった義父は自力で病院へ行って検査の途中に亡くなりました。人生いろいろですね~私はどうなるやろ???
by OJJ (2023-09-21 21:46) 

もーもー

コロナも関係して  亡くなりました・・の はがきで・・知ります
なかなか  親戚付き合いも 出来なくなる世代です
by もーもー (2023-09-22 08:35) 

mm

おはようございます^^
お彼岸の中日。早いですね一年。
お互い健康に生きられますように!
by mm (2023-09-23 06:44) 

お散歩爺

今朝は雨!”散歩を休んでブログの返事です。
テレビは点けっぱなしで朝ご飯準備してます。
by お散歩爺 (2023-09-23 06:49) 

ぷち

近所にリハビリ病院があるのはいいですね。
リハビリだけでなく、なかなか行きたい科の病院も近所にないです。
by ぷち (2023-09-23 16:06) 

横 濱男

リハビリ病院が近くにあって良かったですね。
コロナは5類に変わっても、コロナ自体は変わっていませんからね。
少しでも回復されることを願っています。
by 横 濱男 (2023-09-24 10:15) 

ナツパパ

父母はともに長男長女でしたので、兄弟姉妹はみな戦前の生まれです。
その、わたしから見れば叔父叔母がいろいろ大変だ、と伝わってきます。
向日葵さんの記事はとても他人ごととは思えません。

by ナツパパ (2023-09-25 09:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。