SSブログ

2022年8月10日(水) [徒然雑感]

(長いです。お時間のある時に読み飛ばして下さい。)

母が16日、主人が28日、ワタクシが21日、と3人とも8月生まれである。
そこで毎年3人一緒にお祝いをしている。
お盆も近いのでお墓参りも考えないでは無かったが、
連日のこの暑さで母の健康が心配だったので中止にした。

母ももう1年以上も芝居を見ていない。
施設に入ってしまうと何かと不便だ。
かといって自宅で看てあげられないのだから仕方ない。
たまたま近くの劇場で、面白そうな演目が掛かったので、
車椅子席をなんとか頑張って取り、母とワタクシと、で観に行く事が出来た。

お芝居を堪能した後は、一旦うちへ戻り時間調整。
うちがマンションで良かったのは、マンションの車椅子用トイレが借りられること。
自分の現状をイマイチ良く理解できていない母は自宅のトイレに行こうとして
困ったのだが、もぅトイレ用補助具も外してしまってあるし、ワタクシ一人の介助では
母のトイレは無理なので、専門のヘルパーさんが来て下さるまで待つことになる。

ワタクシ一人でのトイレ介助が可能であるなら、そもそも施設に行く必要は
無かったのだ。
そういくら説明しても「(トイレは)出来る!」と言って聞かない。
「だって嫌じゃないのぉぉ。。」
と本音もチラリ。。

何年そういう状態に居ても、やはり霜の世話を受けるのは嫌なものなのだ。
気持ちは分かるが、ワタクシ一人でトイレに行かせて怪我でもされたら

泣いても泣き切れない。
また、母は昔の人にしては体格が良いので、大概の女性ヘルパーさんだと支えきれない。
ので仕方なくベテランの男性ヘルパーさんに来て貰っている。
事務的にてきぱきと仕事をこなしていく大変交換の持てるヘルパーさんだがー。
(勿論この方一人ではない。今回も都合2回のうち1回は初めての違う
 ヘルパーさんだった。
 この方が慣れていないようで、こちらの要求することも幾つかできない。
 いつものヘルパーさんの実力を改めて思い知った。)

1回目のトイレを済ませて、1時間ほど時間が空くので、うちでの前祝、乾杯となった。
母が瓶ビールが好きだったのを知って居たので、
普段は飲まない(ドクターストップで飲めない)瓶ビールを用意していた。

うちから某レストランへの移動の前にも、母はトイレに行きたがって、
ひと悶着あったのだが。。
(2回目のトイレヘルパーさんがいらして下さるのはその3時間後になる。)

レストランに行く際、久しぶりに電車を使ったのだが、こちらも久しぶりの
車椅子の付き添いで、いろいろと細かい事を忘れてしまっていた。
特に重要なのが「とにかく待たされる」ということ。
車椅子故に、電車とホームの渡し板の手配とか、乗換駅があればその案内など、
いろいろと駅員さん達が対応して下さるのだが、本来の業務の合間に
やらなければならない仕事になるので、どうしても駅員さんの手が空くのを
待たされるし、駅同士の連絡が付くのも待たされることになる。(安全最優先だ。)

渋谷や新宿などマンモス駅になると、渡し板を待っている人がズラリと
並んでしまうので、40分も60分もただただ改札の近くで順番待ちしないと
ならないこともある位だ。(なんとかならないのか!?)

なんとか「普通に待たされる」程度で目的地の駅に着き、
レストランにも無事到着。
レストランへ行く途中にあるケーキ屋さんで、
3人それぞれの年のナンバークッキーを特注してあったのと、ケーキも買って持参して
レストランへ。(ケーキの持ち込みもレストラン側からの許可を貰っていた。)
そのナンバークッキーでそれぞれの年を示すケーキとなり、目的を達成!!
で、そこでド忘れしてしまった!!
そのケーキの画像を撮り忘れてしまったのだ!!
おーまいがー!!(えぇ~~ん!!号泣!!)

記念になる一枚になる筈だったのに!!
来年、母が元気でいるかどうかわからない。いや、ワタクシだって怪しい。。

そのレストランを出る頃、母の2回目のトイレがあり、そのレストランがあるビルの
車椅子用トイレを借りる。ヘルパーさんも時間通り。

そんなこんなで、21時迄には施設に母を帰す予定が、21時半過ぎになってしまい、
夜勤帯のスタッフに迷惑を掛けてしまった。
しかも焦って、母から預かっていた小物などをスタッフに手渡したので
母のスマホや大事にいつも持ち歩いている小袋等もワタクシが自宅に持ち帰って
しまったー!!(今度施設に面会に行く時、忘れずに返さないと!!)

勿論くたくたのヘロヘロになったー!!
また外出させてあげられることがあると良いのだけどーー。。
(いや、暫くは無理ぃぃ。。。)

nice!(94)  コメント(27) 

見ました☆ 94

コメント 27

Baldhead1010

外国旅行でも一番困るのは、トイレが無いことでしょうね。


by Baldhead1010 (2022-08-14 03:35) 

青山実花

親類の85歳の女性は、
「部屋を借りて一人で暮らす!」と言い張り、
「その年では部屋は貸してくれないよ」と
周囲の人が言っても、
「なぜだ!私は老人ではない」と言います。
多くの高齢者は、
「まだ〇〇できる。そこまで年ではない」
と思うのかもしれませんね。
私だって、
年を取ったら同じ事を言うかもしれないし・・・。
by 青山実花 (2022-08-14 07:27) 

Take-Zee

おはようございます!
みなさ~ん! お誕生日おめでとう!!
かくいう私も8月生まれ、22日です!
向日葵さんと1日違いですね・・・(^o^)

by Take-Zee (2022-08-14 08:25) 

hagemaizo

全部読み切りました。
向日葵さんご本人も暑い夏を乗り切るので精一杯でしょうが、頑張っている八月なのですね。
「8.8.8」3人でゾロ目のお誕生日おめでとうございます。
by hagemaizo (2022-08-14 09:14) 

ナツパパ

母は94になりましたがおかげさまで独りでなんでもできています。
でも、それはいつどうなるか、まるで予測が出来ません。
その時に備えて...って、実際やってみるまではきっと、
わたしはなにも分かってないんだろうなあ。

by ナツパパ (2022-08-14 09:57) 

kiyotan

介護は自分が直面しないとわからないことばかりですね
色々神経使いますね
トイレ問題は大切です。
どこでトイレに行きたくなるかを確認して行動範囲は決まっていく こまごまとした時間と場所の設定
予定通り行かないこともあって疲れますよね
でも3人の誕生日祝い 実行できて良かったですね
私なら外でするのは諦めちゃうと思いました。
by kiyotan (2022-08-14 11:12) 

たぃ

お誕生日おめでとうございます
お母様と一緒に祝えて良かったですね
向日葵さんが頑張っていること、皆さんが応援していると思います
うちの母は車椅子になってから出掛けられなくなりました
車椅子でもお出掛けできるお母様は嬉しいでしょうね
トイレは大変でしょうけれど・・・
by たぃ (2022-08-14 11:17) 

mm

こんにちは^^
お誕生日おめでとうございます。
誰しも老人になるのですから、今からお話読んでいろいろ勉強させていただいています。
向日葵さんはわたくしよりずっとお若いのですからまだまだ頑張れますよ^^ 人生楽しんでください。
by mm (2022-08-14 11:24) 

mitu

お誕生日おめでとうございます。
ケーキの写真は残念でしたね、それでも3人でお祝いできた思い出は心のアルバムにしっかりと(^^)/
by mitu (2022-08-14 11:27) 

ゆうみ

みなさん お誕生日おめでとうございます。
読破いたしました。
年を重ねると できると思ってる事ができなくなりますね。
介護は 精神的にも肉体的にも大変です。
遠慮とか自負もあるだろうけど 年をとると できるって言っちゃうと思う。
by ゆうみ (2022-08-14 11:46) 

tommy88

義母様も「いつも持ち歩いている小袋」を見失うと焦ります。
焦ってくれている間はまだ良いのだと思って微笑みます。
今日の読売新聞の朝刊、人生案内。
ゆうのすけさんの所にコピーしましたが、行政システムの目詰まり。
不備が多く、下手をすれば介護者の人生が消えていきます。
周囲の理解の前に行政が不備を早期修正が望まれますが、統一、今日かい。
あのね、ボクもお誕生日が接近中なの、乙女座の男よ。
前夜祭を含めて前後賞付きの自前のお祝いを企画しています。
うふふ

by tommy88 (2022-08-14 13:33) 

kou

お誕生日おめでとうございます。
私は昨日足の悪い母親を乗せて墓参りに行って来ましたが、帰りにカバンが無いと言い出して長い道のりを戻る羽目になりました。
いろいろありますよね(;´д`)
by kou (2022-08-14 17:25) 

夏炉冬扇

こちらも私と妻と次男が同じ月です。
by 夏炉冬扇 (2022-08-14 18:31) 

yoko-minato

トイレ問題・・・女性にとってはとても
大きな心配事ですよね。
いかに街の中も健常者のための施設なのかと
思い知らされますね。
いつだれでもそうなるかわからないのに
哀しい現実・・・もっと社会が変わって欲しいです。
by yoko-minato (2022-08-14 18:32) 

斗夢

介護の難しさがよくわかりました。介護をしてもらうことも
することも無いように暮らしたいです。
by 斗夢 (2022-08-14 19:58) 

けせらんぱさらん

皆さん誕生月という事で おめでとうございます
それにしても私のお袋も いつまで一人でやっていけるか?
身につまされる話です

by けせらんぱさらん (2022-08-14 20:28) 

kome

もうすぐお誕生日ですか。
おめでとうございます。
by kome (2022-08-14 21:27) 

お散歩爺

車椅子ではトイレも大変ですね。
車椅子に座ったまま用が足せると良いんですけどね。
そんな車椅子ないのかな?。
by お散歩爺 (2022-08-15 12:13) 

JUNKO

よく頑張っていますね。涙が出るほど監視しています。お誕生日おめでとございます。
by JUNKO (2022-08-15 12:40) 

sasanono

誕生祝い*... 施設に居ても、毎年、家族に祝ってもらえて
お母さまは、お幸せです。良い娘をもちました!
観劇, 内緒の瓶ビール (笑), 特注クッキー,... 心遣いも素敵!
話を読んでるだけで、何だか嬉しくなりました。
お母さまも、とても嬉しかったでしょう!
向日葵さんは、本当に素敵な人* お疲れ様でした*
by sasanono (2022-08-16 12:47) 

moz

お誕生日(向日葵さんはまだですが)、みなさん、おめでとうございます。3人とも8月なんですね。 ^^
トイレや電車等、とても大変だったようですが、でも、お母さまと一緒に誕生日が祝えて、きっと喜ばれていることと思います。
大変なので、たくさんは無理だと思いますが、また、みなさんでお祝いとかできるといいですね。向日葵さんは体力も気力もとてもたくさん使われるのでしょうが。
お疲れさまでした。
by moz (2022-08-17 11:17) 

英ちゃん

誕生日おめでとうございます。
by 英ちゃん (2022-08-18 01:35) 

tommy88

「流浪の月」、読んだよ。
良かった。
すぐに次の新刊、今月発売の本を買いました。
「汝、星のごとく」、タイトルが良さげでした。
女流作家だったんですね。

by tommy88 (2022-08-18 08:20) 

ヤッペママ

みなさまお誕生日おめでとうございます。
向日葵さんは21日 間もなくですね。
車いすでの移動は想像以上に時間を要します。
電車の乗り降りご一緒したことがあります。
向日葵さんは本当によく頑張っていらっしゃると感心しております。
お身体ご自愛くださいませ。
by ヤッペママ (2022-08-18 16:51) 

OJJ

こちらは田舎なので車椅子は相当不便だと思います。
我が家(親兄弟、子も孫も含め約20人)8月生まれはゼロです。不思議
by OJJ (2022-08-19 21:56) 

yokomi

お母様の介護お疲れ様ですm(_ _)m 
我が母はデーサービス等を利用して介護していましたが入所前の1年弱、家庭では完全介護でした(>_<) そんなに大きくはない母ですが息子夫婦2人で抱え上げるのも大変で(>_<) 食事時に大きいのをやらかしたり、トイレではおむつを取った瞬間に...、大変でした(>_<) おかげで感染症対策の勉強になりました(^_^;) その後1年程施設に世話になり入院。3ヶ月余りで旅立ちました。
お誕生日おめでとうございますm(_ _)m 前日の今日にその年齢に到達です。
by yokomi (2022-08-20 09:47) 

hide-m

お母様の介護、お疲れ様でした。移動支援のヘルパーをしていて、時々車いすの方の入浴の補助を頼まれることがありますが、本当に大変だと思います。
by hide-m (2022-08-26 06:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。